
note始めたら毎日が楽しくなった
こんにちは、Mareです。
サントリーニ島が大好き。
イタリアが好きです。
現在、派遣で働きながら再びフリーランスの復帰を目指しています。
副業とフリーランズ時代の実績
・2015年~2017年 月3~8万
・2018年 月18万程の収益を得られる様になる
(自慢出来る金額ではありません・・・すみません・・)
販売ジャンルは、アパレルが好きなのでファッション系がメイン
アパレル、占い、介護、写真、建築、お寺巡り、苔、革素材が好きです。
経歴
30代で離婚→百貨店でハイブランド販売→不況で解雇→介護ヘルパーで働く→介護福祉士→フリーランス→再び派遣で事務職
当時は2児を連れて離婚。
離婚出来るまでは波乱で調停1年と大変でした。
離婚についての事も今後発信していけたらと思います。
百貨店に憧れがあったので、販売員に。配属は、某イタリアのハイブランドで勤務でした。
その後、不況で年齢的に解雇の対象。
子供達もまだ成長期で学費も必要なため、生活のため就活をしていたら介護しかなく、介護の道へ。
ある日、ひょんな事から物販で稼いぐ様になりました。
独りだったらそこから稼ぐ事は考えられなかったです。
それが、私の人生を変えました。
販売先は、Amazon、メルカリ、ebay、BASE
正社員で働きながら、お小遣い程度の収入を得る事が出来る様に。他の社員からよくやるね。と言われつつ。でも、私は楽しかったです。
フリーランスは人との繋がりが途絶えがちになるため、寂しくなって再び派遣で働きに出る事に。
やってみたかった、大手企業の事務員。
稼ぐって大変。
生きていくって大変。
離婚なんて簡単にしないで、もっと賢い生き方があった。
でも、そこそこの自由も手に入れた。
楽なんてそうそう簡単には手に入りにくい。
でも、生きているから、家族がいるから頑張らないと。
私が倒れたら子供達がかわいそう。
そう思いながら、女手1つで2人の子供を育ててきました。
昔は日記を書くのが好きでした。
noteを友人が教えてくれて今年になり、何となく書き始めたら楽しくて昔を思い出しました。
書く事、何を書こうと考える事が認知症予防にも繋がります。
1日か2日度に書けるよう意識したいです。
いいなと思ったら応援しよう!
