鹿島移住日記3
昨日はシェフ達に同行させていただき、農家さんを数件訪問しました。
その日中に文章にしておきたかったのですが、夕方に帰ってすぐ夜ご飯も食べることなく寝てしまいました…😴
ということで1日経ってしまいましたが振り返っていきます。
また、どこまで書いていいのかわからないのでかなりざっくりした内容になります。
1軒目は、脱サラ後に独学でトマトの栽培をしている農家さん。
この後に伺う方々の紹介もしてくださいました。
衛星を活用したり、化学式が話の中に出てきたりと、しっかり調べた上で仮説を立てて農業をした方がいいと教えてくださいました。
また、農業にはデザイン思考が必要という言葉が印象に残っています。こいつはここでも出てくるのか。もっと勉強しておくべきだった。今からします。
2軒目は、お花と唐辛子を栽培している農家さん。
いただいたパンフレットには色とりどりのお花が!
元々ある色の上から人工的に着色することについて、同業の方からはよくは思われなかったそう。
最近、SNSで色とりどりのかすみ草などを見かけます。若い子の間では抵抗がないのかも。
独自の技術を取り入れたり、お花に関するサブスクもされていました。
3軒目は、果物を栽培している農家さん。
メインの果物はいちじくで、他にも数種類の果物を栽培されています。
時期ではないようで実際に見ることができなかったので、もう少し経ってからのお楽しみ。
4軒目は、根菜類を栽培している農家さん。
栽培方法や苦労されたことを聞かせていただいた後に、畑の前で実際に調理していただきました!
擦ったお芋を油で揚げてお塩を少しというとてもシンプルなもので、外はカリカリ、中はトロトロ。お話とロケーションもあってより美味しい。お子さんは「カリカリ」と呼んでいてすぐに無くなってしまうそう。カリカリって言っているところを想像するだけで可愛い。
お子さんと奥さんのことを思って、有機で育てられた野菜達。他の野菜も旬の時期にいただきたいな。
最後は白いイチゴを栽培している農家さん。
先日はテレビのロケもあったそう。毎週見ている番組なのですが、最近は引っ越しやらなんやらで見れてなくて見逃してた…
初めて白いイチゴを食べました。酸味は少なくお菓子のような味でとても食べやすいイチゴでした。
太陽光発電の実験?もされているのですが、いくつか困ったこともあったそう。伺う前、お昼ご飯を食べながらバイオマス発電についてお話をしてくださっていたので本日2回目のエネルギー関連。
帰りの車中でシェフが務めていた前の職場のお話しをしてくれました。
若くしてここまで考えて仕事や挑戦をしている方には、それなりの理由や経験があるなと。
改めて尊敬します。いつか手がけたものを食べてみたいな。
最近、自分の質問力のなさを痛感しています。大学時代もなかったのですが、1人になってより感じています。誰も代わりに聞いてくれたりなどしてくれないので。
今までサボったツケがきている😱
技術?知識?要因はなんだろう