
アルゴリズムまかせの情報収集をリセットする
みなさんは情報収集になにを使っていますか? その情報源がどのくらいアルゴリズムに汚染されているか把握していますか?
テレビやラジオのようにプログラムがすでに決まっているメディアはまだしも、ツイッター・YouTubeといったSNSやウェブサービスを使う限り、そこにはアルゴリズムの介入があります。
本来、フォローしたユーザーのつぶやきしか表示されないはずのツイッターやFacebookですら、最近はフォローしたトピックや「いいね」を押したサイトに基づいておすすめ表示が変更され、広告表示が変わってきます。
これを定期的にリセットしないと、アルゴリズムが見せたいものばかりを見ていることになりかねません。
(続きはブログで)