最近のコト
ひっっさしぶりに、、、
膀胱炎になった😭😭😭
夜中激痛で、ほんとにつらくて、寝られないし
痛すぎて救急🚑行こうかと思ったくらい。
あの痛みは経験した人にしかわからないよね、、
大学生のとき初めて膀胱炎になって、その時は、腎盂炎にまでなってて😅
それ以来たまーーに膀胱炎には悩まされ、
血尿が出たり、ほんと膀胱炎はつらい。
ならないために気をつけること。
なった時の対処法。
めちゃめちゃ調べ抜きました。
何度も痛みに泣きそうになりながら、調べるしかなくて😅
何度も膀胱炎になるたびにたくさん調べた結果、結局これが大事!ってことをここに記録✍️!
①トイレは我慢しない
ま〜これはド定番。
ちょっと我慢しちゃった後になりがち。
ちょっと我慢したことがキッカケになるってイメージ。仕事中とかどうしようもない時あるもんねぇ。
②身体を冷やさない
これもきっかけになると思ってて。経験上。
なんか冷えるな〜(特に足)って思ってても、まぁいいやって放置してた後、なってた気がする!
ほんとに女性は足を一瞬たりとも冷やさないくらいの気持ちで生きることをおすすめします、、
③性行為前は必ずお風呂orシャワー &
性行為後はトイレに行く
やっぱり性行為きっかけが多いと思います、、
だから、膀胱炎になった〜って言うのちょっと恥ずかしかったりするよね。
どんな不潔なことしたの?!とか
どんなハードなプレイしたの?!とか
思われそうで、、、笑(そんなことないのかな😂)
でも実際はいたって普通。
それでもやっぱり清潔に。を心がけるのが大切。
性行為後はそのままベッドで寝ちゃいたいよね、、でもそこを頑張ってトイレ行くようにしてます🥺なんだかなぁ、、と思いながらね。
この3つを特に意識して心がけてたら基本はならないはず、、!と私は思ってます。
このどれかが当てはまったときとか、この3つが揃っちゃったときに膀胱炎なってる気がするんだよね😅気をつけよう。
そして膀胱炎になってしまったら、、、
とにかく1秒でも早く病院に行く!!!!!!
もう、これに尽きます。
経験上。
私はしょっちゅう膀胱炎になってた時期があって、ちょっとおかしいかもと思った時に、もう病院に行くのは嫌だって思って行かないこともあった。(膀胱炎で仕事休むと言いづらかったのもあり、、)
とにかく水飲んで出して治す!!!!
てな感じ。
それがうまくいくこともあって、
そこまで悪化せずにそれだけで治ることもあった。
この経験があるからそれがまた私には良くなかったみたいで、、、
夜中に悪化して泣く羽目になった🥲のが今回。
病院で抗生物質飲むしか治る手段はないので、
とにかく病院に早めに行く。
そして最後まで抗生物質は飲みきり、きちんと治す。
これが慢性化しないコツ。
もう、これが膀胱炎の傾向と対策の全てです☝️
ほんとに。
私も忘れないようにしよ〜〜〜〜〜
以上、膀胱炎の話でした。
おやすみなさい!