見出し画像

【SDVX】 僕のボルテ回顧録

どうも八宮です。
初回、前回は散々PUCがあーだのこーだの語らせて頂きました。長々すみませんでした。

そこで僕が下位曲を埋め始めた2022年と現在のPUC進捗具合を比べつつ自分で自分を評価していきたいと思います。

GO!八宮GO!

まず2022年の16,17はというと

ふむふむ…

全然やってなくて草

全く触ってませんやん!wこーれ、酷いです。
ていうのも僕めっちゃ極端人間なのでこの頃18しかやっていませんでした。おかげで18の995↑は同VF帯と比べてかなり多かった記憶があります。
にしてもこれは…w

でもある日「16とか17いっぱいPUC埋めている人はやっぱり18~19の上達も早いなぁ」と感じ半ばヤケクソ、だけど闘志を燃やしつつ16~17のPUCを始め早2年が経とうとしている中現在のPUC進捗具合はというと…………………………

ん!?
えぇ!?!?!?!?!?

…これ本当に同一人物?

とまぁめっちゃ増えました。16のPUCは640曲を超えています。17も495+2曲(ペッピーとシュレーディンガーの猫をコナステで終わらせているため)まで増えており500曲目前まで来ました。

なんでここまでコンスタントにPUCを増やせたかというと「必ず」ゲームセンターでボルテする日はこれをやると心に決めていた事がありそれを守っていたからです。それは…

16PUCを4つ出すまでは他の難易度を触らない!達成したら17PUCを積極的に狙ってみる!

です。この目標を毎回欠かさずやっていたらめちゃくちゃ地力も上がってました。


偉い

じゃあ18はどうなんや!って言われたらですね


なんか鍵盤曲ばっか終わってるな

元々鍵盤曲は得意なのですが基礎的な鍵盤譜面を詰めて色んな譜面パターン等を熟知して言った結果18の物量譜面でもPUCが出せるようになりました。

ラクリマ赤PUCしてもうた

そしてとうとう

まじで鍵盤曲しかないw

VFの下限値が41.5に!18PUCしてもVFが上がらないところまで来ました!本当に長かったです(𐊭 ࿁ 𐊭ˋ)

結局地道に、かつ確実に1歩1歩少しづつやっていけば何とかなるよー…ってコト?!

…まぁそりゃそうです。ただ「何を」やっていいか分からない、または立案しても忘れてしまう…ので

もっと良いやり方もあるはず

このように何時でも見返せるように目標の進捗具合を逐一メモしていました。(達成出来てないのあるやんけ)早く上手くならなきゃ!と焦るタイプの自分にはやりにくいやり方ではありましたが大いに役に立ってくれました。

最後に

役7年という長ーーーい期間SDVXをしてきましたが
一区切りも着いたのでこれからはエンジョイ優先でプレーしていきます! でもPUC狙いはします!

まじでこれ


いいなと思ったら応援しよう!