![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141101050/rectangle_large_type_2_2308be3374c44e8fbaa7439efbaca111.jpeg?width=1200)
1から副業アカウントを作る時に気を付けてほしい4つのこと【SNS運用法】
こんにちは、砂月めぐるです。
私は以前、副業を行っていく際にSNSで失敗した経験を記事にしました。
今回はこちらを踏まえまして、SNS(今回はX)で副業アカウントを作る際に気を付けてほしいことを4つご紹介します。
これから副業をしていきたい
副業用のアカウントを作っていこうと思っている
今あるアカウントで運用しようとしていた
上記にあてはまる方は、ぜひこの記事を最後までご覧ください。
この記事に書かれている4つのことをクリアできれば、
「商品が売れない」
「なんか同じ文章のDMがたくさん来る」
などの失敗を避けることができますよ!
①名前は読みやすく・覚えやすいもので
これはよく言われていることですが、お名前は相手から見て読みやすく、覚えやすいものがいいです。
オススメなのはひらがな・カタカナ・小学校で習う漢字のお名前です。
人の脳には読めなかったり、読みにくかったりする言葉は頭に残りにくいという性質があります。
ローマ字でも悪くはないのですが、海外向けに活動するならまだしも、日本人にとってはやはり日本語よりも馴染みがない文字です。
なので、最大でも6文字くらいでないと人の印象には残りにくいです。
Adoさんはローマ字で3文字、ひらがなにすると『あど』という2文字なので、日本人はもちろん海外でも通用する名前ですね。
ただ、やはり自分のテンションが上がる名前にするというのが一番大事ですし、続けやすいと思います。
私も最初は「めぐる」で活動していましたが、kindle発売の時に作家ぽくしたくて今の砂月めぐるになりました。
②アイコンは風景意外で
これもよく言われますが、風景の写真アイコンだとやはり印象に残りにくいんですよね。
顔の造形がどうの、ではなく。目や鼻、口というポイントは人にとって覚えやすい特徴なのです。
なので人(自分)の写真やイラストなどが一番いいです。ペットの写真でもいいですが、動物なら写真よりもイラストの方が印象的です。
私のアイコンは商用利用可のイラスト生成AIで作成しました。山ほど作成したので、実は「スキ」や「フォロー」の時に表示されるアイコンはプロフィールで使っているものとは違うものが混じっていたりします。
そちらも可愛いので、ぜひ「スキ」を押してじっくり見てみてください(笑)
③勉強用と商売用は分ける
これは私もやらかしたのですが、副業勉強用と実際の商売用のアカウントは分けましょう。
勉強とは、つまり素人が副業を学んでいる最中ということですので、そんなアカウントが商品を作ったとしてもまず売れません。
また、有料noteなどの教材を買った時に、
「この教材のリンクを感想と共に投稿してくれたら、特典を差し上げます!」
という場合があります。
それを商売用のアカウントでやってしまうと、やはり「この人素人じゃん」ってなってしまいます。
勉強用と、商売用のアカウントは分ける。これは一番大事です!
④「0→1達成を目指す」は書かない!
③と被りますが、「0→1達成を目指します」という文言は絶対に書いてはいけません。
「0→1達成する方法を教えます」なら良いんですけど、あなたが目指していることを書いてはいけません。
これは魔法の呪文のような言葉で、山ほどフォローされてDMがきます(笑)
どういうDMかというと、
『●●(あなたの名前)さんは、将来的にどうなりたいかという目標がありますか?』
『●●さんは、Xをどんなきっかけで始められたんですか?』
みたいな。本当に山ほど来ます!
なんならこの呪文を唱えなくても来ます(笑)
副業初心者さんは最初は構って貰えて嬉しくて、ついお返事しちゃうんですけど、そうするとあれよあれよという間にLineのアカウント教えてとか直接会ってお話したいとか言われます。
詐欺というよりは、自分の商売を宣伝しているんですね。
なので、初心者感はできるだけ出さないようにしましょう。
そしてこういうDMが来たら、無視しましょう。
今回のまとめ
名前は覚えやすく、自分のテンションが上がるもので
アイコンは風景よりも人、動物の方が印象的
初心者感は出さない!勉強用を作りたいなら商売用とは別にする
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今回のnoteが面白かったと感じていただけましたらスキ・コメント・フォローなどいただけますと嬉しいです。
フォローは100%返します。
今後もためになる情報を発信していきますので、応援よろしくお願いします!
★砂月めぐるのプロフィールはこちらから
★続けて記事を読みたい方はこちらから
★ご意見も受け付け中です!
いいなと思ったら応援しよう!
![砂月めぐる@誰もが自由に働ける仕組みを作りたいWebライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169636013/profile_5027dc137d8c8281c1b6540723576922.png?width=600&crop=1:1,smart)