あなたのご意見・質問・要望を教えてください!【Googleフォームあり】
こんにちは、砂月めぐるです。
noteの毎日更新を始めてから、たくさんの方に読んで頂き、コメントも送って頂ける機会にめぐまれ、楽しく充実したnoteライフを送っております。
コメントを頂くたびに励みになったり、そういう考えもあるのかと感心しております。本当にありがとうございます。
また、中にはご自身の不安を解消していただいたり、ヒントにしていただけている方もいらっしゃるようです。
ならば、noteの記事も、もっと具体的な内容にしていきたい。読者の皆様のニーズに合わせたい、と思いました。
そこでこの度、読者の皆さまのご意見・質問・要望をお聞きする場所を作ることにいたしました!
それが、こちらです↓
Googleフォームで作成いたしましたので、noteのアカウントを持っていない方でも匿名のアンケート感覚でご利用していただけます。
今回は、このご意見箱の使い方やメリット、注意事項についてご説明していきますので、ぜひ最後までお読みください。
ご意見箱の使い方
まず、ご意見箱の使い方を説明します。
上記のリンクを押していただくと、画像の通りGoogleフォームの画面が表示されます。
注意事項でも表記していますが、誹謗中傷等はおやめください。それ以外の内容でしたら、多少愚痴っぽくなっても構いません。
ご意見はフリー入力で送っていただけます。
匿名で送っていただけますので、氏名や住所等の個人情報は書き込まないよう願いいたします。
また、頂いたご意見等はnoteでの活動のみに使用し、ご意見自体も一ヶ月程度保存したら削除いたします。
ご意見箱を利用することで得られるメリット
このご意見箱を利用していただくことで、読者の皆様には以下のメリットがございます。
悩みや疑問、不安により沿った記事が作成される
匿名で相談ができる
ご自身の悩みを解決するヒントが得られる
ご意見箱を利用する際の注意事項
このご意見箱を利用する際に、注意して頂きたい事項があります。
氏名・住所等の個人情報を入力しないでください
誹謗中傷はお控えください。悪質なものは、専門家に相談させていただきます
こちらは個人間でのやりとりを想定しているものではありませんので、ご了承ください
また、ご意見箱は定期的に修正が入り、画像とは異なる場合があります。ご了承ください。
noteでのコメントも引き続き大歓迎です!
今回のご意見箱は、あくまで匿名でのご意見を頂けるよう新設したものです。
noteでのコメントも、これまで通り大歓迎です!
他にもスキ・フォローなどいただけますと嬉しいです。
フォローは100%返します。
今後もためになる情報を発信していきますので、応援よろしくお願いします!