見出し画像

 冬休みのお昼の子ども食堂の様子

 冬休みの平日のお昼に、小学生以上の子どもたちを対象とした「お昼の子ども食堂」を2回開催しました。今回は、午前中は冬休みの宿題などの勉強タイム、その後、みんなで餃子を作る「料理体験」を行いました。
 今回の料理体験は区内にある㈱目黒雅叙園様の内定者の学生さんたちによる地域貢献を目的とした研修の一環で、子どもたちが作る餃子づくりを企画していただき、当日も進行役となって行ってもらいました。食についても学びながら、いつもの餃子づくりの時とは違った、色々な具材の餃子を作りました。
地域の企業の方にもご協力いただき、地域みんなで子どもたちを見守っていけるといいですね。

12/27(金)@上目黒住区センター

宿題頑張ってました!
高校生のボランティアさんが教えてくれました。
餃子づくりスタート!
バナナやチョコ、あんこも!デザート餃子も作りました。
自分の作った餃子と分けて焼きます。
自分で作ったお好み餃子、美味しいね。
デザートはフルーツポンチ!
お土産のお菓子バイキング。

1/7(火) @中央町社会教育館

「目黒雅叙園を知ってる人!」
栄養素のクイズ
おかわりの分の餃子も作ってくれた高学年グループ、ありがとう!
色んな形が合っていいね。
色んな具材をご用意してくれました。
パティシエみたい!
いだだきます。
食後の遊び。
おやつに、コロコロホットケーキ
子どもたちが作ってくれました。

いいなと思ったら応援しよう!