
7/27(火)「お昼のこどもば食堂@上目黒」の様子
給食のない夏休み期間の平日の昼、小学生以上の子ども対象の、「お昼のこどもば食堂」が始まりました。7/27(火)は上目黒住区センターでの開催でした。目黒区のボランティアセンター企画「夏体験ボランティア」から参加の中高生ボランティアさんも加わり、子どもたちも食後に学生さんたちと一緒に遊び嬉しそうでした。中高生の感想では「自分の作った料理を、おいしいと言ってくれて、すごく作りがいを感じた。」、「子どもたちが元気に遊びでいるのを見て、私が楽しい気持ちになった。」などの感想もありました。ボランティアする側、される側という意識ではなく、同じ空間でひと時でも一緒に過ごし、素直に楽しかったと思ってくれたとしたら、嬉しいですね。
上目黒住区センターでの「お昼のこどもば食堂」は、夏休み中あと2回、8月3日(火)(親子丼)、10日(火)(冷やしカレーうどん)に開催します。まだ予約の空はあります。下記の予約サイトで申込みできます。お待ちしております。(24日(火)の「夏休み料理体験@上目黒」は、現在予約定員いっぱいです。)https://www.kokuchpro.com/special/cc1e783c1da6d22677abe7a543e80221/
手作りの飛沫飛散防止シートの設置
食器、調理器具の煮沸消毒
遊具の消毒
お土産のお菓子の袋詰め
青森の方から、りんごを100個もいただきました。お土産にあげました。近隣の方が、近くの子ども食堂にと繋いでくださいました。
どれにする?
熱々のチキンカレー、おかわりも自由!カルピスもご寄付いただきました。
食べ終わったら、自分で洗います。
夏休みの宿題をする子どももいます。