見出し画像

ドメインエキスパートが教える介護業界のキャッチアップに使える本など

ここ数年、「正月」などの長期休暇を取ることにやっと慣れてきた田村です。
年末年始を満喫しすぎてnoteの更新も今になってしまいました(仕事はちゃんとやってますw)
介護業界にいた頃は、むしろ世間の長期休暇は働くのが当たり前だったので、転職して最初の盆暮正月はソワソワしていたことを思い出しました。

さて、今日はドメインエキスパートとして、よくメンバーに「介護業界のことを知るのにおすすめの本はありますか?と聞かれるので、その時にお伝えしている情報を載せておこうと思います。

次回から、この記事伝えれば良くなる、最高w

マンガ

といっても、いきなり文字がたくさん書かれた書籍を読むのはしんどい方も多いと思うので、そんな時に入り口としておすすめしているのが以下の本です。

連載は2004年から2014年までだったと思います。
全27巻ですがテーマごとに作られていて現場経験者からすると「あるある〜」と思えることなども書かれているのでよかったです。

2015年には出版社を変えて続編が出ましたが、現場での一般的な課題が取り上げられているのが上記の巻までかなと思うので、ここから読んでみることをおすすめしています。

次におすすめなのがこちら。
介護業界の中心的人物である「ケアマネジャー」をクローズアップしたものです。他のサービス種類から学び始めるのもいいのですが、まずはケアマネジャーのことを知っておくということが重要だと思います。

そしてこちらの本を読んでから

こちらの訪問介護に配置されるサービス提供責任者をクローズアップした本や、

通所介護に配置される生活相談員をクローズアップした書籍を読むと、より理解が深まると思います。※この書籍はマンガではありません

書籍

マンガである程度の全体像が見えたら、次は少し専門的な知識のインプットです。ここからはおすすめの書籍をいくつかピックアップしていきます。


また、専門的な書籍はその分野での専門家の方が書かれている内容が一番だと思いますので、代表的な著者の方を紹介します。

応用編

資格取得

介護業界にはいくつもの専門資格が存在していますが、中には比較的資格取得のしやすい(実務経験が不要な)資格があります。

資格を取得すること自体よりも、資格取得に向けての学びにいいインプットがあります。

介護福祉経営士

介護事務

一番重要なのは…

やはり実際の現場に行ってみることだと思います。
各地域の社会福祉協議会などでボランティアの募集をしている地域も多いですし、そういったルートから実際の現場を見てみることもできます。

また、有償で介護施設のお手伝いをさせてもらえるサービスもあります。

こういった活動から、様々なインプットを得ることができますので、おすすめです!

まとめ

今日はドメインエキスパートでもある私の方から介護業界の知識をインプットする方法をいくつかお伝えしてみました。
ぜひ、介護業界に関連するサービスを提供している方に目を通していただけたらと思います。

いいなと思ったら応援しよう!