少子化対策は真面目にやると悲壮感が漂う
日本中が少子高齢化だと騒いでる。
子育てママ集団であるママハタには
時々「どうすれば女性が子どもを産むことが出来るのか?」などと言う謎の質問が来たりする。
あれ?学校で習わなかった?雄しべと雌しべのお話を?
イヤイヤそれ、子どもを作る方法(笑)
今時、小学生でも作り方は知っている。
その上で作らない!産まない!を選択してる人が増えているって事なのだ。
子どもを産まない。子どもが増えないとどうなるのか?
経済の動きは人口動態に比例すると言われてきた。人口が増えるつまり子どもを産むと何かとお金がいる。出産、育児、教育などなど、独り者よりお金がかかる。
それはつまりお金を使うということなのだ。
そもそも、お金は何かを手に入れる時のツールなんだけど、お金自体を貯めたり増やしたりする事が目的になっている現代社会
仮想通貨とかが出てきてるけど、昔、証券会社で働いてた時はまさしく仮想通貨みたいな感じで、実際のお金ではなく「預かり証」という紙切れ一枚に三千万とか、五千万とか一億とか書いてあってお札そのものはお目にかかったことはなかった。
話がずれたけど、
何の話だっけ?
そうだ!子どもが増えないとお金を使わないから経済が回らなくなるって話でした。
もう一つが年金とか健康保険とか社会の福祉部分のお金が回らなくなるって事もありますね。
どちらにしても「経済的に破綻するから子ども産んでくれ!」って話ですよね?そんなこと言われて「はい!産みます」なんて人がいるわけない!何しろ子どもは産むよりも育てる方が100倍大変なんだから。
そんなこんなで日本の少子化対策をもっと楽しく盛り上がる企画にしよう!ってなりました。
そんな時にネットで見かけた衝撃の記事!
デンマークの少子化対策!当初日本と同じく出生率はなんと!1%台だったのにこのキャンペーンで14%になった!凄い!凄すぎる!
https://grapee.jp/212789
ヌーディストビーチとかある国だから盛り上がってるだけ?
日本人にはそぐわない?
イヤイヤそんな余裕ぶっこいてる場合ちゃうやろ?
もう、これはママハタが国や自治体巻き込んでやるしかないよね?
って事で日本版少子化対策ツアーやる事になりました
あなたの町でもやりませんか?