見出し画像

次のステージへ:私だけのカレーを完成させる


こんにちは!意識学・エンパワーメントトレーナーのめぐみんです。

「心を縛る制限を開放して、人生をもっと軽やかに豊かに生きたい」――そんなあなたに、感情の設計図を使って自由で豊かな未来をデザインするサポートをしています。

これまでの投稿では、モヤモヤを整理し、小さな行動を始め、慣れた場所から抜け出す勇気についてお伝えしてきました。

今回は、その積み重ねがどのように「私だけの特別なカレー」を完成させたのか――そして、それがどんな新しい景色を見せてくれたのかを書いていきます。

副業、起業のために、コツコツ学んでいる、そしていろんなスキルの積み上げにがんばっている、それなのに、なんだか成果に結びつかない、そんな方にはぴったりの内容です。ぜひ最後まで読んでみて下さいね。


積み重ねが見せてくれた景色

振り返ってみると、最初の一歩は本当に小さなものでした。
モヤモヤを紙に書き出す、小さな挑戦をする、慣れたパターンを手放す――これらは一見、大きな変化には見えないかもしれません。
でも、その一歩一歩の積み重ねが「私が本当に大切にしたいもの」をクリアにしてくれたのです。
例えば:

  • 自分の発信を通じて、「これが私が伝えたかったことだ!」と気づけた。

  • 新しい挑戦の中で、「私にしかできない役割」を見つけた。

  • 自分軸が少しずつ定まり、「ノウハウに振り回される」ことがなくなった。

こうした積み重ねが、私だけの「特別なスパイスカレー」を完成に近づけてくれました。


感情がすべてのカギだったと気づいた瞬間

実を言うと、私もかつてはあれこれ情報を集めたり、起業塾や情報商材を試したり、走り続けていました。
「私はもっとできるはず!」
「これで成功できる!」
そう信じて動くものの、結果が思うように出ず、焦りは消えませんでした。

その結果、さらに「他にもっと良い方法があるのでは」と探し続け、悪循環に陥ってしまったのです。

でも、答えは意外にもシンプルなものでした。
「感情」――これがすべての源泉だったのです。

意識学に出会ったことで、自分の現状を作っているのは、外的なノウハウや知識、経験ではなく、自分自身の感情であると気づきました。そしてその感情を整理することで、停滞していた時間を乗り越えることができたのです。

あなたのカレーを仕上げるために必要なこと

人間はつい「自分が見たいもの」しか見られません。そのため、自己流だけで進めると視野が狭まり、「本当の壁」に気づかないこともあります。
そこで大切なのは、誰かと一緒に進むことです。
自分の感情を客観的に整理することで、隠れた可能性や次のステップが見えてくるからです。

さらには”誰に伴走してもらうのか”が、めちゃくちゃ大事です。

私、コンサルやトレーナーを5名くらいお願いしてきたのに、壁を破れず、かれこれ、5年以上も停滞して悩んできました。

そんな私だからこそ、断言できるし、
過去の私と同じように苦しんでいる方を、放っておけないんです。だから伴走しています。


たった一度の人生、さっさと壁を超えよう

あなたが感じているモヤモヤや不安は、次のステージに進むためのサインです。
これ以上、回り道をするのはもったいない!
感情を見つめ、行動を変えることで、あなたが本当に望む未来を手に入れる一歩を踏み出しましょう。


個別セッションで、あなたの特別なカレーを完成させませんか?

このシリーズを読んで、「私も変わりたい」「でもどこから手をつければいいの?」と思ったあなたへ。
個別セッションでは、感情の設計図を活用し、あなたの「本当に大切にしたいこと」を明確にし、「真の課題」を探りながら、次のステージに進むための具体的な行動を一緒に設計します。

たった一度の人生を、あなたらしく豊かに。

自己流のカレー作りを超えて、あなただけの特別なスパイスを見つけに行きましょう。新しい景色が、きっとあなたを待っています✨

残り47名 無料個別セッションは、こちらから


いいなと思ったら応援しよう!