見出し画像

モヤモヤを成長に変えるアウトプット術③小さなスパイスを足してみる勇気

こんにちは!
「意識学・エンパワーメントトレーナー」のめぐみんです。
前回は、モヤモヤを行動に変えたら少しずつ新しい景色が見えてきた話をしましたよね。
今回は、「次に必要なものを見つけて、小さなスパイスを足してみる」というお話です。



スパイスカレーのように、小さな一振りで変化を起こす

スパイスカレーを作るとき、「何か物足りないな」と感じたら、少しずつスパイスを足して味を調整しますよね。同じように、私たちの行動も小さな一歩を足していくことで、大きな変化を生み出せるんです。
でも、忙しい毎日の中で「もう一歩踏み出す」って意外と難しい。特に子育てや家事に加えて、副業や起業をしていると、時間もエネルギーも限られる、、、
「今さら何をやればいいの?」と迷ってしまうことも多いかもしれません。


まずは試してみる勇気が大事


私は、そんなとき「小さくてもいいから試してみる」ことを大切にしています。例えばこんな行動をしてみました:

  • SNSで一つだけ発信してみる
    自分の考えや気づきを一つ書いてみると、それだけで自分の中の整理が進みます。
    特にモヤモヤは自分の成長痛。これをネタにすると、記事になるだけではなく、読者にも役に立てます。この記事のように!

  • 気になる人に話しかけてみる
    ちょっと怖いな、と思う人に連絡してみたら、意外と面白い話が聞けたりします。

  • 5分だけ、気になっていたことをやってみる
    ずっと放置していた資料の整理、確定申告の準備も、5分だけなら意外とできる。・・・あぁ確定申告(;_;)

これらはどれも「たった一振りのスパイス」みたいな行動。でも、それを積み重ねると「意外とこんなことができた!」という自信につながります。

副業や起業中の女性にこそ伝えたいこと

あなたも、たくさんのノウハウや情報に触れて「次は何をやるべき?」と迷っているかもしれません。でも、モヤモヤしているときこそ、小さなスパイスを足す行動を試してみましょ✨️

  • 完璧を目指さない。

  • 5分でできることから始める。

  • 失敗しても「次に進む種が見つかった」と思う。

それだけで、自分の軸・コアが少しずつ整い、新しい景色が見えてくるはずです。

次回は、さらに「慣れた味から抜け出す勇気」についてお話しします!✨


いいなと思ったら応援しよう!