
【2023振り返り&2024展望】40歳以上の女性ヘルスケア海外資金調達
1.NewsPicksトピックス
2023年海外更年期の資金調達についてです。
記事はこちら👉 https://newspicks.com/news/9476940/body
海外更年期市場の資金調達について、2023年振り返りと、2024年予測について書きました。
海外更年期に関する取り組みとして、英国政府は2024年に女性の健康課題に関する取り組みを強化すると発表。
米国政府も、2023年11月に大統領ジョー・バイデンの妻でファーストレディのジル・バイデン氏が、更年期など女性の健康に関する研究を後押しすると発表しています。
日本政府も、2023年の「女性の健康ナショナルセンター」が立ち上がり、女性の健康に関するデータセンターの構築や政策提言を行なっており、2024年は更年期の研究開発が進むことで、女性のバイタルデータ等のエビデンスが可視化され、投資も進むと推測しています。
2.イベント登壇①:2/6(火)19:00- Femtech総まとめと展望2023-2024グローバル動向(渋谷)
🔗申込リンク→ https://femtechcommunityjapan20240206.peatix.com/
2024年2月開催のFemtech Fes!に合わせて来日する、Femtech Fes!に合わせて来日する、Femtech Insider創業者CEO Kathrin Folkendt氏をゲストに迎え、イベント開催します。
筆者からも、「2023年フェムテック市場のまとめと2024年展望」についてお話しする予定です。
ご関心の方は、ぜひ上記Peatixよりご参加ください!今回は有料イベントですが、Femtech Community Japanのfacebookグループで、半額になる割引コードをご案内しています。
👇割引コードをご案内しているリンク
https://www.facebook.com/share/L9yZYFKa5bwjXpa9/?mibextid=K35XfP

3.イベント登壇②:3/8(金)18:00- ホケンのミライ2024(茅場町)
🔗公式ウェブサイト→ https://hokennomirai2024.my.canva.site/top
InsurTech(保険テクノロジー)の最新動向を探り、次の10年で保険業界がどのように進化するかを議論する「ホケンのミライ2024」に登壇します。
招待制(定員150名)のためチケット申込には運営事務局からの招待状が必要です。ご参加希望の方は、公式ウェブサイトに記載されている問い合わせ先へご連絡ください。
保険業界でもフェムテックに関する事業が複数立ち上がる中、みなさまと一緒に議論できることを楽しみにしています。

***
記事の感想やご意見をXでお待ちしています。
