見出し画像

これから実現していきたいこと❷ 花ANIMAL LANDー


❷デザインする時に大切にしてること。


2011年 やりたいことをきっかけに、
6年間務めていたてんつくマンこと軌保博光さん代表の
NPO法人を退職し、独立しました。

これまで総勢約500名の方と、
デザイン制作、イベント、リトリートツアー企画などで
ご依頼、コラボさせていただきました。
【※ うち、レボリューション名刺セッション
(旧:名刺セラピー)では約250名の方(2024年現在)の名刺セッションを手掛けさせていただいてます】

制作物や企画を終えると、
「種を超えて命を思いやり祝福する優しい世界がまた一つ増えた。」
と一つ。また一つ。共に手がけさせていただいた方と共に、
優しい世界を増やす一如となれて嬉しいのですね。
こじつけのようですが、でも私にとって確かで本当のことなのです。

『22年間の制作物の一部をここでご覧いただけます。(今サイト制作中なのでイメージのみですがご覧ください。)』

制作前にプロジェクトや企画、制作物のヒアリングをして、
その方のミッションや大切にしてる想いや、
今、直面してる壁や相談したいことなど、
セッションの時間をしっかりとって手がけさせていただくのですが、

その想いや志に触れることで、人の真の強さや優しさ、
ここ(地球)に来た喜びと役割を全うされようとする姿など、
本当に素敵な在り方をたくさん見せて頂いてきました。

デザイナー、アートプロデューサーになって、22年。
独立してからは13年。
ハッピーなこともアンハッピーに思えるようなことも
色々ありながらずっとこの仕事が好きで続けてこれたのは、

皆さんと共に想いを形にすることが
嬉しくてずっと続けてこれたんですね。

・・・・

今までほとんど営業せずにご縁を頂いた繋がりや、
ずっと依頼し続けてくださる方たちのおかげで
ぬくぬくと活動をさせてもらえてた奇跡に甘えてきて、
経営やお金に無頓着なまま来たのですが、

実現したいことの形がくっきりと見え始めた今、
依頼してくださる皆様とともに、
幸せ・お金・経験・歓喜など豊かさをしっかり
受け取れるよう、ギア上げて活動していこう!と

誓ったのですね。



シリーズはこちら↓

■花ANIMAL LANDー これから実現していきたいこと❸
ーこれから実現したい3つのこと編ー   


■花ANIMAL LANDー これから実現していきたいこと❶     
ー原点と志ー 


ーinformationー

花-anima- をあなたのお役に立たせてください!

2001年にグラフィックデザイナーになり、
2011年独立後は、クライアントの方の本当に実現したいことや、
志を丁寧にヒアリングしてアートの面から現実を動かす
アートプロデューサー・コミュニケーションデザイナーとして活動してきました。
過去の作品はこちら

これからも変わらず皆さんの志や実現したいことを共に叶えながら、
私の志でもある、

「人と生き物たちの命に優しく
種を超えて命が祝福される世界を増やす」


このことをダイレクトに叶えるためにも、
未完了で心残りなことや、家族におんぶに抱っこになってる事。
仲間に助けてもらってることなど、完結させていく思いで、

ギア上げて、ぶっ飛ばして、ここからさらに制作のご依頼を頂いたり、
人に会いに行って実現したいことを語って行こうと思っています。
(今までほぼ営業せずにつながりの中でやれてこれた奇跡と、変わらず依頼し続けてくれた仲間にほんと感謝しています。)



花-anima-への仕事のご依頼・過去の作品と実績はこちら。

●花- anima- 公式サイト


🌸面識のない方からの事前相談もございますので安心してご相談ください。
事前相談を申し込む。


デザイン制作物のお問い合わせ、ご相談、などは、
花-anima- 公式ラインに登録してメッセージ送ってください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●花-anima-     tommy SNS関係はこちら

●現在、淡路島の1軒屋のシェアメイト募集しています。
(島暮らしに憧れてる家探しのための短期シェアメイト大歓迎!
 猫や動物がいるので動物好きの方に限ります。)https://roommate.jp/have/60688

●7匹の猫たちの食費サポートしてくださる方募集しています。
2024年4月15日に子猫が5匹生まれてきてくれました♡
ほしいものリストはこちら。
【商品を選んだ後、「ギフトに設定に☑️を入れてください」】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2VS7EXK8PR2DN?ref_=wl_share


いいなと思ったら応援しよう!