![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126786256/rectangle_large_type_2_ed6bf01ceea47bee4e989eb7f621ddfc.png?width=1200)
目に見えないチカラ(心)で見える世界(現実)を変える
今、何となくうまく行っていないと感じているあなた…
自分の外側にばかり原因を探していませんか?
つまり、「何をすれば…」と、うまく行っていない原因を不足している技術や手法のせいだと考えがち。
人は日々、早く結果(成功)を求めるあまり、今の自分に足りないものに意識が向きがち…
目に見えるものにばかりに気を取られがちで、これは木に例えるなら、周りの木と実や花、葉っぱのつき具合を比べて、一喜一憂しているようなもの。
しかし、本当のチカラは目に見えないところに存在しています。
今回、それを「木」をモチーフに説明します。
私たちの内面、つまり心の奥深さに焦点を当ててみたいと思います。
これが、「何となくうまく行っていないなぁ」と感じているあなたの氣づきや視点を変えるキッカケになれば…
●地中に埋まる「根」の大切さ
木は枝や葉だけでなく、地中に広がる根から栄養を得て成長しています。
同様に、私たちの人生も現象として現れる結果だけでなく、「心の在り方」によって支えられています。
根がしっかりと育まれれば、健全な幹が生まれ、結果として枝や葉が茂り、そして、実や花が立派に育ちます。
●心を整えることの重要性
人は成功(結果)に焦点を当てがちですが、本当の変化は「心の在り方」から生まれます。
心を整えることは、木の根を丁寧に育てるようなものです。
内面が安定し、ポジティブなエネルギーが流れると、外側も自ずと良い方向に向かいます。
●根(心)が整えば、幹が育ち、結果が生まれる
「心の在り方」である根が整った時、人生の幹が力強く育ちます。
これは内面の強さや精神的な安定を指し、「意識の変革」に繋がり、結果として枝や葉、実、花が生い茂ること、つまりは成功に繋がります。
成功や幸福は、内面から外側に向かって波紋のように広がるものなので、決して外側(現象)からやってくるものではありません。
●心の在り方の重要性
枝や葉が見える一方で、根が見えないからこそ重要なのです。
心を整え、内面の根を大切にすることで、私たちは目に見えないチカラを手に入れ、世界(現実)を変えることができるのです。
実や花、葉が豊かに茂るためには、先ずは心、根を育てることが欠かせません。
今、何となくうまく行っていないと感じているあなたは、表に現れる「成功(結果)」に囚われ過ぎて、「根(心)」を育てる時期だと氣づけていない。
「何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く」という素敵なコトバがありますが、目に見えないがゆえに強力な「心」。それを通じて見える世界を変え、豊かな結果を手に入れましょう。
何よりも先ずは心がから…
ココに氣がつくと!うまく回り出す
今日も笑顔で素敵な一日を(^v^)
===========
今、何となくうまく行っていないと感じている方…
それは、あなたがうまく行かない選択をしてしまっているから。
自分では氣づかないうちに…
あなたのシテンが変われば、
あなたを取り巻く現実が変わり出す。
あなたが変わることで、
大切な人の人生も好転する。
一定期間、ライフコーチの私が伴走しながら
この世(宇宙)のからくりをお伝えしつつ
日常、ご自身で心を整える方法を
身につけませんか?
まずは、体験セッションを
また、ライフコーチ塾の塾生も募集しています。
ライフコーチは自分が幸せになり、
周りも幸せにする仕事。
他の仕事との大きな違いは、生涯現役。
いくつになってもできる仕事です。
それは、あなたの人生経験そのものが、
あなたのバイブルになるから。
人と直接会う対面でも、場所や時間を限定しないオンラインでも可能です。
何となく氣になった方は説明会を
LINE公式
人生の青写真プロデューサー め組のひと
お友達登録もお願いします!