
私の起業ストーリー ~メイク講師になるまで②~
10歳の夏、ある大事件が起きました。
それは、6月の日曜日のこと。
おやつを買いに行こうと思って、
ミッキーマウスの貯金箱を開けようとしたところ
なぜか空かないのです。
柔らかいゴム製の貯金箱だから、
カッターナイフで開封することにしました。
不慣れな手つきで切り込みを入れ始めると、
手が滑って指を少し切ってしまいます。
ここでやめておけばよかったのに、
上手く切れなかった箇所を
もう一度、再チャレンジ…
きっと変な力がかかったのでしょう…
左手の親指の付け根を
カッターでザックリと切ってしまい、
大きく傷口が開き
自分の骨が見えるほど
深く切り込んでしまいました。
すぐさま母を呼んで、
隣町の総合病院へ行って手術。
麻酔を3本も打たれ、
注射が大嫌いな私は更に大泣き。
手術が終わる頃に
ようやく麻酔が効き始め、
私の気持ちも少しずつ
落ち着きを取り戻しました。
このナイフで身体をえぐるように切る
なんとも気持ち悪い感触は、
30年以上経った今も忘れられません。
そして、カッターナイフ事件が、
メイク講師に進むきっかけとなるのです。
つづく
「私の起業ストーリー ~メイク講師になるまで ①~」
を、まだ読んでいない方はコチラをご覧ください。
:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
オンラインメイクレッスンと
算命学鑑定の経験から、
「あなたの強みと宿命を活かしたオンライン商品作りと、
お客様を引き寄せるメイクレッスン」
3月より開始します。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
LINEから募集いたします。
お見逃しないよう、
LINEにご登録の上、募集をお待ちください^^
毎日、美について
TwitterとInstagramに
投稿しています。
ぜひお気軽に
交流してくださいね。
Twitterは、主に
美についての呟き。
最近の投稿はコチラ
ご無沙汰してる知人から先日突然、LINE登録→プレゼント資料の希望→プレセミナーの申し込みとポンポン入って、どうしたんだろう?と思ってた。久し振りにオンラインで会ったら「これから新しいことを始めようと思うから、年齢が逆行してる渋谷さんに話を聞いてみたくなったの」と。えぇ嬉しいー。
— 渋谷 恵/メイク講師、起業女性サポート (@megumi_shibuya) February 7, 2022
Instagramは、
お勧めのコスメや
美意識について。
最近の投稿はコチラ