見出し画像

夏休みの宿題。撃破!!

コーチの仕事だけじゃなくて、書くことを仕事にしたい。
いや、書くことも仕事にする‼

いきなり、なん?(笑)
そうです。大人の夏休みを使って考えたことを発表してみた次第です!!

6/25で、会社を退職して。2ヶ月。
会う人や、連絡をくれる人全員に聞かれたのが、
「毎日何してるの?」
……ですよねぇ(笑)

2ヶ月間、大人の夏休みをしてみて思うのけれど。
ここで、お知らせしよう。
みなさん、意外と何もしないでも過ごせるよ?(笑)

というか、今のこの状態に1番驚いているのは自分自身やし(笑)

19で大学生になって以来、長い休みがあった記憶がない。
大学生の時は、定期代やら教科書代やら、ケータイ代やら。あとは、遊ぶ金欲しさに毎日ハードに働いた。

朝:早朝のバイト
昼:学校
夕方~深夜:深夜勤のバイト

残りの時間で友達と遊んだり、クラブ(踊る方ではない。笑)に行ったりしてた。

夏休みは、大卒の初任給もらえる位働いてた。
※ちなみに、時給は700円代。

大学生時代を思い出すといつもバイトしてたように思う。なりたくてなった大学生やし、やりたくてやってたバイトやから後悔はないけどね。

で、就職した先も。割と長時間労働やったり休みが少ないとこが多かった。

そして、何より働いてないと不安だった。

自分はひどくダメな人間で。自分みたいな無能な人間は、人より1分でも多く仕事をして、人より多く苦労しないとダメなんだ、そうしないと人と同じように仕事が出来ないんだ、と思いながら必死こいて働いていた。(今思うと、ちょっと危ない。)

当たり前だけど。その働き方、30越えたら出来なくなるのよ(笑)

死ぬほど嫌いな仕事はなかったし、職場にいる人も全員とは言えなくてもいい人に恵まれた。
何より、どこの職場でも可愛がってくれる人や仲良しになってくれる人がいたから。頑張れた。

でも、どんなに頑張っても、自分が無能だという感情はなくならなかった。だから、なるべく休まずに働いた。
だから、体がちょっとキツくなり出してからは、さらに不安が募った。

そして、今回の夏休み。

無収入で2ヶ月過ごすとか、前の自分からすると信じられない。
自分がダメ人間だという罪悪感で押し潰されるんじゃないかと思っていた。

が、しかし。

結果、意外になんともない(笑)

図太くなったのか、とも思ったけれど。
たぶん違うな。自分のどっかが変わったんだと思う。

本当にこれから何年あるか分かんない自分の人生、何をして生きていきたいのか。
いっぺんちゃんと考えたかったんやと思う。

うちは、毎日普通に生きてたら、考え事する時間なんてそんなに取れない性分で。

仕事行く→帰って家事する→お風呂入る→体力の限界がきて就寝。

そんなんで、いつ考え事するねん‼(笑)
腰据えて考えるとか無理やろぉ、と思ってたから。

だから2ヶ月、やることを出来るだけ減らして、これから何をしたいかをゆっくり考えた。

とにかく、人に関わる仕事がしたい…。

その人がどうすればなりたい自分でいきられるのかを一緒に考えてサポートしたい。

あと、自分が面白いと思ってて、まだ世の中にあんまり知られていない、人・もの・ことを、文章にして色んな人に届ける仕事がしたい。

自分は、コンプレックスが服着て歩いてるような人間。

でも、たぶんそれは自分は自分のこと好きやから。好きやのにままならない自分に劣等感がずっとあったから、これがしたい。こうなりたい。こうありたい。これが好き。を自ら遠ざけてた。

出来なかった、思い通りにならなかった、完璧じゃなかった。と、思うのが苦しかったから。

でも、この2年ほど本当にいろんなことがあって。
病気が分かって。ままならないことが増えて。

企業塾に入って。
まぁ、絶対友達にすんなりなれなかったであろう人たちが自分にとって大事な人に変わる瞬間に立ち会って。つまり自分も変化して。

自分がこんなもんだ、とか。こういう人間だって決めるのは全部自分だということにやっと気がついた訳です。

やりたいことがあるなら、やりたい!!と声を上げてやればいい。なりたい自分がいるなら、そう振る舞えばいい。

だから、前のうちみたいに。生きていくことってまぁまぁ苦しいって思って劣等感にさいなまれてる人がいたら、サポートしたい。

そうじゃなくても、なりたい自分にイマイチ近づけないって思ってる人の手伝いが出来たらいいな。と。

そして、自分がいいと思うもののよさをまわりに向かって発信したい。

発信の形が文章やったら、なおいい。
どんなに、色んな事やりたくなくても。書くことだけは、やりたいと思えたから。

それが
コーチングセッションの仕事やったり
ライターの仕事やったり
クリエイターさんやら芸人さんのサポートの仕事やったり

で、出来たらいいなと。

今これ!!って仕事の内容決めるのは、うちは無理であることが、よーくわかりましたっ!!(笑)
ちゅうか、一生やりたいこと色々やって生きていくんやと思う!!

一個一個の仕事にについて書き出したらまだまだ書けるので、それは今後にとっておくとして。

とにかく、最後に言いたいことは。

仕事ください‼
※そこなのという声が聞こえてきそう(笑)

一緒にやってみたい‼って思ったり。
助けれくれって思ったり。
そんな人がおったら、どうぞ声を掛けて下さいませ。一緒におもろいことやりたい!!でも、もちろんOKです♪

ご依頼・お問い合わせはこちら
MAIL💌: megmix.masada1004@gmail.com
FBメッセンジャーを使ってのご連絡はこちらから!!

こんなん書いたら、どう思われるやろうかと実はめっちゃ思ってる…けど。

これが今の自分やから、しゃあない。

し、うちのこと誰もさほど気にしてない(笑)

もう1個。
これ読んで、気持ちがザワついた人。
ザワザワした理由が必ずあると思います!!
なんで、ザワザワしたか考えてみるのも、きっと意味ある。と、思う。

日々、感じたり考えたりすることを諦めず。
少しずつでも、行動し続けたら。
なりたい自分に1㎜ずつでも近づけると信じてる。

今日は、そんなこと考えてました。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます!!有り余る愛を、画面の向こうのあなたに❤(笑)

100本ノック終了まで、あと35本。
毎日書いたら、あと5週間!!

いいなと思ったら応援しよう!