![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85901533/rectangle_large_type_2_28dd43b928a6fa10f67ec479cc88c4d0.jpeg?width=1200)
【Beauty Japan FUJIYAMA】スポンサーインタビュー #4 心尽くしの仕事人「五十嵐 仕さん」
車のことはどこにお願いしていますか?「スポンサー企業の社長さんとは、一体どんな方なのだろう?」人が大好きな私が、お会い出来る範囲内で。完全に個人的な興味のもと、ファイナリストという権力を行使して聞かせていただいたお話です。Beauty Japan FUJIYAMA スポンサーインタビュー、今回は海風香る車屋さん、株式会社大和モータース(YAMATO MOTORS )代表取締役 五十嵐 仕(いがらし まなぶ)さんに、心を尽くす仕事への姿勢についてお話しいただきました。
※ ● → 発言者: 五十嵐 仕 さん
観葉植物屋なのかもしれない
![](https://assets.st-note.com/img/1661999083100-SwfIHckuQc.jpg?width=1200)
YAMATO MOTORSを訪れた際は建物の上方にも注目!
驚きの光景に目を見張るはず
● 「アガベを増やし続けています。これ、相当大きくなったんですけど、多分今買ったら50万円くらいしますよ。」
ここ、車屋だよね?と突っ込みたくなる発言ですが、大和モータースを訪れたことのある方なら納得かもしれません。シンボルツリーである巨大なアガベは、地植えしたら大きくなりすぎてアスファルトも突き破る勢いで増えているんだそう。高級なアガベをどんどん増やし続けるなんて趣味の域を超えています。
● 「このビカクシダもかなり大きくなりました。鹿の角のような形が特徴で枯れるのが売りなんですよ。この辺の植物は枯れてますけど、もうすぐ開花します。終わっているわけではありません。」
私が好きで通う観葉植物の有名店に、五十嵐代表も通っていることが判明し、意外な共通点から観葉植物トークは尽きません。
ハッシュタグに隠された人柄
![](https://assets.st-note.com/img/1661998799036-piPfKHQmK7.jpg?width=1200)
県内外、多くのお客様に愛されていることは
Instagramの日々の投稿からもひしひしと伝わってきます
● 「あれは、何年も前に新幹線の中に貼ってあった言葉だったり携帯会社の宣伝で使われていた言葉をハッシュタグで付けただけなんです。受け売りですよ。でも、笑ってないといくら働いても辛いんじゃないかなと思います。」
そうおっしゃる五十嵐代表ですが、大和モータースのInstagramに出てくるハッシュタグを見ると元気が湧くのは事実。
#働いて笑おう
#笑って働こう
#リスクを冒さないことが最大のリスクだ
その他のハッシュタグからも、ユーモアを兼ね備えた優しいお人柄が滲み出ていたので、お会いする前から五十嵐代表は絶対に良い人だという確信しかありませんでした。
● 「正直、今こうして働いていても何が正解なのかはわかりません。従業員が満足してくれているのかもわからない。一人でやってたら自己満で良いんですけど、従業員を抱えているから常に不安は付きまといます。でも、満足している人っていないんじゃないですかね。成功しているように見える人の話を聞く度に、自分だけではない、みんな苦労があるんだと知るんです。」
満足したらそこで終わりなのではないか、そうおっしゃる五十嵐代表の真っすぐな眼差しが印象的でした。
適正価格で実直に
![](https://assets.st-note.com/img/1661999377609-aq5bNoTBFC.jpg?width=1200)
車のことに詳しくない私にもわかりやすく説明してくださいました
● 「このくらいなら10万円位で修理できますよ。」
ディーラー見積りの半値を言い渡されて目をしばたたかせている私をよそに、五十嵐代表は続けます。
● 「今、ディーラーやメーカーさんで多くの方が入られている点検パック、お得そうに感じますが、実は前金を払っているだけなんです。点検パックの内容をちゃんと聞いてますか?あんまり説明って受けないですよね?3年パックなら、お客様を3年間縛ることが出来る利点がある、抱え込みっていうんですけど、3年間通ってもらえるじゃないですか。それが切れたらまた更新。ずっと縛り続けることが出来ます。車を買うのはディーラーだという頭しかない方が多いですけど、うちの店でも国産車・外車問わず新車は買えます。保証は一緒です。」
車のことが一切わからない者にとって、車の購入にディーラーやメーカー以外の選択肢があるという考えが及びません。言われるがまま生きてきてしまいました。
お客様に寄り添う気持ちを第一に
![](https://assets.st-note.com/img/1661998766632-GjR4qvj6Ox.jpg?width=1200)
貴重なお話を聞かせていただき
ありがとうございました
● 「ディーラーでは基本的に、お客様が自ら車を持っていきますよね?うちでは無料で引き取りに行きます。県外は高速代とガソリン代をいただきますが、人件費はいただきません。」
何よりもお客様のことを第一に考える五十嵐代表。大和モータース HPにある、 ” よくある質問 ” を一読すると、安心して任せられる車屋さんなのだと思い知ります。その他、来店に際しても、” ご希望の方は、最寄り駅までの送迎も致します。” という一文も見つけました。常にお客様の立場でというスタンスが多くのお客様から支持を得ているのだと強く感じます。
右も左もわからない中、依頼されてスポンサーを引き受けることになりましたが、参加させていただいてみなさん思いや頑張る姿に触れて、感じることも考えることもたくさんあるので本当に良かったと思っています、そう語る五十嵐さんのお言葉に、本気で何かに取り組むことの大切さを教えていただきました。
今日から一歩ずつ、惜しむことなく心を尽くしてみませんか?
*
「Beauty Japan FUJIYAMA スポンサーインタビュー # 4」は、これにて終了。飾らず正直に、媚びることなく自分らしく生きることの大切さを教えていただきました。
五十嵐さんが経営される株式会社 大和モータースがオフィシャルスポンサーを務め、私が参加させていただいている Beauty Japan FUJIYAMA大会について詳しく書いた記事、「Beauty Japan FUJIYAMA に参加することになった話」は、こちらから。
お読みいただけるとうれしいです。
真っすぐに生きるってカッコイイ。私もそう在りたい。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ではでは、また次の記事で。
山村 愛
![Beauty Japan](https://assets.st-note.com/img/1661956710281-oa6OdtVNAX.png)
Beauty Japan FUJIYAMA
主催企業:
ドリームスタッフ株式会社
Beauty Japan FUJIYAMA プラチナスポンサー:
株式会社 大心工業 様
Beauty Japan FUJIYAMA スポンサー:
山岸運送株式会社・ABILES 様
株式会社 オフィスエル 様
株式会社 ふもとっぱら 様
株式会社 ドラミカンパニー 様
有限会社 ダックスクラブ 様
不動産のゆかり 様
KANSHINDO株式会社 様
喜山整形ハーブクリニック 様
株式会社 大和モータース 様
相良屋株式会社 様
ビークロス・ワークアウト 様
株式会社 アバンティ 様
小倉屋株式会社、潮宝食品株式会社 様
株式会社 アイラボ 様
株式会社 アルトラ 様
私たちはスポンサー様のご支援に支えられています。本当にありがとうございます。
Instagramでは、私の見た命の輝きやあたたかさや強さを大好きな空の写真に乗せて発信しています。日々のつぶやきもこちらから。
↓