見出し画像

【note 2】音声SNSアプリのUIをデザインしてみる


 前回の続きです。デザインコミュニティBONOのお題である「音声SNS」アプリをデザインしてみました。
 
 情報設計→UIデザインパターン出しを繰り返して行っていきました。
自分の中で最終版と思ったものについてBONO運営者のカイさんのフィードバックをいただき、ペルソナの設定等を行い、再度作り直しました。



minote 家族のための音声記録共有アプリ

minote メインビジュアル


完成したアプリのプロトタイプはこちら↓


情報設計

UI表示に必要な情報を書き出し

UIに落とし込む必要がある情報をすべて書き出してから、UIを作成していきました。

UIデザイン作成

カイさんにフィードバックいただいたもの

カイさんのフィードバックは1点
・ユースケースからUI表現を考えること。
→ 今回は記録をみんなで見て楽しむということがメインコンテンツであるが、録音していない人(たとえばおじいちゃん)が見ても「誰のなんの音声」なのか見てすぐにはわからないと思う。投稿写真の配置位置もこれだと何を意味しているのかが分からない。投稿写真が「しゃべっている人」の写真じゃなく、録音している場所(公園とか家とか)の写真である場合もあるため位置については再検討するべき。

こちらのフィードバックをうけて完成したのがこちら↓(プロトタイプもこちらになっています)

最終版

・「誰」の音声なのかが分かるようにアイコンを採用しました。
・投稿画像は詳細をクリックすると出てくる仕様に変更しました。
・再生せずとも、どんな音声が収録されているのかを投稿できるようにし、ホーム画面上にも表示しました。

以上の3点を変更し最終版とすることとしました。
(ユースケース考察のため、ペルソナも作成しましたが省略します。)

終わりに

正直ぜんぜん納得はいってません~!最後の最後でアイコンにしたので、カードUIでなく、リストにすればよかったのかな?とも思いますし、まだまだパターンが出せそうな気がします。ただ、今の状態だと私の脳内の仮説のまま突っ走ってるので、ユーザーインタビューを行って価値定義、ペルソナ、ゴールを見直し、ブラッシュアップしていきたいなと思います。(まだやるんかいw)

とりあえず今現在の実力での音声SNSはこれにて終了です!
がんばりました~!
BONOのUIビジュアル基礎も完走したので、今度は情報設計(出張申請)およびゼロからサービスをやっていきたいと思います~!
がんばるぞ~!!!お~!!!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?