「失敗したことがない」と断言する人の、失敗しないための仕組化が、とても参考になった話~WOMAN EXPO 2023イベントレポ②~
「脳のメモリを、記憶することに使わない」
今月イチ私がビビッときた言葉です。
この言葉、「WOMEN EXPO 2023」での「リーダーに学ぶ!自分らしく働く、キャリアの築き方」というセミナーで聴きました。そこでの一場面をご紹介します。
ちなみに、イベントレポ①はこちらです。
▼マーサージャパン照山さんの発言
失敗について話される時によく「失敗は成功のもと」と言われる。「失敗は発明の母」なんていうことわざもあるぐらい。みんなが知っていて理解している。でも、心の中ではこう思っていることもあるはずだ。「失敗は次のステップの糧になるって分かってるけどさ…でもやっぱり、出来れば失敗したくないじゃんね。」って。
▼私の心の中
私も思っていました。失敗は次の糧になるからいっぱいチャレンジした方がいい。そんなの分かってる。でも、出来れば失敗したくない。スマートに生きたい、とまでは言わないけど。なぜなら、失敗するって大変だから。失敗したら、事後処理とか、自分の感情との向き合い方とか、大変なことが山積み。「苦労したからその分成長できる」って言われるけど、苦労せずに出来るなら苦労したくない。
その答えが、このセミナーにありました。
ファシリテーターの大塚さん:「行き詰った時、どうしていましたか?」
照山さん:
「行き詰った時ですか…わたし、失敗したことないんですよね。」
わぉ、すごくないですか。失敗したことないって断言できる人。これはあれか。失敗を失敗と思っていないタイプの人かな。そう思っていたら、大ドンデン返しがありました。
「あ、失敗しないっていうよりは、最後までいってから失敗するんじゃないくて、失敗しないようにその前のサインに気付くようにするんです。」ほほう。「例えば、普段自分が得意な領域でミスをしたとする。そしたら、それは危ないというサインなんですよ。この自分のサインに気付き、このままいっては危ないと意識するんです。」
すごい。なるほど。最後までいって失敗するのではなく、その前の段階で気づくのか。このことは、私にとって目から鱗でした。
「そのサインに気付いたら、失敗しないように段取りを組むんです。そしたら大きな失敗をしません。だって、大きな失敗をしてトラブルになると大変じゃないですか。トラブルになると、仕事に150%注がないといけなくなる。そうなると、プライベートが大変になるんですよ。そうはなりたくない。だから、失敗しないような仕組みを作るんです。」と。
なるほど!とても勉強になりました。失敗って悪いことじゃないって分かっていも、失敗したくないというのが人間のサガ。この考えをうまく回収してくれた気がしました。
▼失敗しないための仕組みとは
その「失敗しないようにする仕組化」って具体的に何?って思ったあなたへ。それについても、名言回答が出ました。
「自分の脳のメモリを記憶することに使わない」と。
そう、冒頭の言葉です。
自分で覚えることには限界があるから、そこはキッパリ諦める。例えば、みりんがきれて、新しくみりんを買わなきゃいけないなってなるじゃないですか。みりんを買いに行くまで、それを覚えておかないといけない。そうなると、仕事中もふと思い出してしまうわけです。「あ、みりんが切れてたから、買いに行かなくちゃいけないな」って。もうね、それだけで脳のメモリを使っているわけですよ。だから照山さんは「自分の脳のメモリを記憶することに使わない」とハッキリおっしゃっていました。
では、どうするか。みりんがきれた、そのタイミングですぐに、amazon買い物リストに入れるそうです。それがたまったら、amazonで発注することもあるし、そのリストをもとに買い物に行くこともある、と。ポイントは、amazon発注リストに入れることで、自分の脳から「みりんを買わねばならないことを覚えておく」ということを消去するのです。amazon買い物リストに入れることによって、覚えておかなくても大丈夫な仕組みにするのです。
「脳のメモリを記憶することに使わない」というのは、あらゆることに通づるなと思いました。今回の例のように家事としての在庫発注もそうですが、例えばTo Doリストも。「あれやらなきゃ」「これやらなきゃ」が重なると、実際やるという行動だけでなく、「やらないといけないことがなんだかたくさんある」ってだけで、疲れることありませんか?
そういう時こそ、「やることリスト」を作って紙に書きだすなり、PCでメモするなりする。考えを脳からアウトプットする。自分で覚えておく必要をなくす。脳のメモリを空けておけば、仕事なりやりたいことなりに全力集中できる。そういう風に「今」だけに集中する仕組みを作ること、とても大切だと思いました。
「脳のメモリを、記憶することに使わない」
思わず手帳に赤文字でメモした、FPむーでした。
▼後日談
このセミナー聴講後、こんなnoteに出会いました。
コネクティング・ザ・ドッツ!
▼アーカイブ配信
セミナーで参考になった残りのTipsについては、また別noteにて、お伝えします。あと3つぐらい記事書きたいなーと思っているので、これから1週間、頑張って書きます。(出来るかな…!?)
ちなみに、今回ご紹介したセミナーのアーカイブ配信が、下記サイトで、6月25日(日)まで視聴可予定です。もし良ければみてください。
日経xwomanテラスにも書いています。
アンバサダーやってます。
クリックしてもらえると嬉しいです。
今回のこのnote、日経主催の「WOMAN EXPO 2023」のイベントレポ②です。イベントレポ①もあるので、もし良ければ読んでみてください。
◆WOMAN EXPO 2023イベントレポまとめ
◆1◆イベントレポ① →WOMAN EXPO 2023イベントレポ①
◆2◆イベントレポ②→「失敗したことがない」と断言する人の、失敗しないための仕組化が、とても参考になった話
◆3◆イベントレポ③→リーダーに学ぶ!自分らしく働く、キャリアの築き方のまとめ
◆4◆アーカイブ配信レポ①→「迷わない新NISA投資術」お金の話を面白くききたい人へ
◆5◆アーカイブ配信レポ②→京都の一流の毒の吐き手による、本心の伝え方
◆6◆アーカイブ配信レポ③→「健康なくしては仕事も出来ないし、活躍も出来ない」ヘルスリテラシーの大切さ
◆7◆アーカイブ配信レポ④→「異次元の少子化」ってさ、本当に違う次元でやらないでよ。こっちの次元でやってよ!
(2,708字)
ありがとうございます!サポートとても嬉しいです。いただいたサポートで、娘に絵本を買っています。