入院の持ちもの まとめ
4/1
こんにちは、好奇心つよめに病室を堪能してきました。外に出たらいつの間にか桜がほろほろと開いていて、思ったより長く感じた1週間でした。
前提
勤めながらの夫に家もやってもらうので、毎日の洗濯物や荷物の受け渡しは無しでレンタル中心。
お世話になるのは入退院の送迎。
バッグは無印良品のボストン1つ。(廃盤だけど現行品とサイズは同じくらい)
持っていって良かったもの
水500ml 1本 (予備で入れててよかった。術後ベッドに戻ってきて動きたくないし、食堂の自販機まで買いに行きたくなかった)
薄い大判ハンカチ (ハンドソープで手洗いしてベッド横にかけると空調でパリパリにすぐ乾く。使用後もじめじめしないからタオルよりも快適でした)
ダブルクリップ (ファイルからの出し入れが面倒になった。ダブルクリップ1個で貰った紙はどんどん挟めばよいし、強くて散らばらず本のようにめくれる)
短い延長コード (長いのか短いのか(笑)、100円商品の60㎝くらい。長すぎても邪魔だし、コンセントがベッドに近づいてくれるだけで最高。)
除菌シート (足りなくなって多めに持っていけばよかった、赤ちゃんのお尻ふき的存在)
シャンプーシート (ドライシャンプーのスプレータイプよりは、汚れがシートに移って捨てられるので楽、シャワーには敵わないけれど。)
クレンジングシート (洗顔のかわりに、もはやボディシートとしても、お風呂に入れない時に大活躍で全身いける、よい香り。)
ワコール Any Any インナー (紙製使い捨て。1週間だから2セット持参したけれど2日に1回の着替えで1パックが余った。入院1週間に1セットの商品なのかも。残りの1セットは防災セットへ入れておく。ただM~LLの幅広でMの人には大きすぎた)
後から欲しくなったもの
ホテルスリッパ (棚や水道まで行くのに室内でほんの2~3歩、床に足を着けたいとき、病院指定のひも靴が面倒だった)
つめきりなど (入院前に「切ってきた方がいい」と言われて切ってきたけれど、4日くらいで爪の横や甘皮がやたら気になってきた、地味にダメージくる)
除菌シート (多めに持ってくれば良かった、足りず)
個室(笑) (大部屋から押し出されて料金そのままずっと個室だったので比較できちゃう。部屋に付いてるトイレ・シャワーをゆっくり使えるのはよい。共同シャワーも1回使ったけれど、準備して、洗って、拭いて、服を着て、ブース内を拭き上げ除菌して、30分で出てくるのは大急ぎでだった。なんだか、比較すると贅沢になってしまいますね。)
離乳食カッター (大人用を幼児の刻み食に変えるツール。子の入学前にもう捨てたけれど自分のために欲しくなるなんて。)
入院前の準備はこちら↓
要らなかったもの
のど飴 とチョコ (口腔内の手術で全然食べられなかった、それもそうだ。準備の時は食べたかったのかも笑)
ビタミンC粉末飲料 (給湯器で溶かして飲んでみたけれど、さっぱりした緑茶の勝ち)
自宅のタオル (レンタルに入ってたのに不安で2枚持ってきた)
化粧品 (暇なときにケアしようと持ってきたけど痛くて寝てた。なんならよく寝て化粧しないから肌が整った。まとまっていると何気にいちばん重い。)
本&ノート (そんな体力なかった、痛くて寝てた。きっと、テレビやラジオ、スマホで受け身の暇潰しが最適)
保険の書類 (暇なときに記入しておこうとおもったけれど、そんな体力…以下同文。紙は増えると結構重い…。)
パーカー (売店へ行く時にパジャマの上に羽織ろうとおもっていたけれど、そんな体力…以下同文。エレベーター降りて歩いて別棟の売店、むりだった。エレベーターを降りて、退院したらすっかり春だった🌸)
有線イヤホン (点滴や充電と絡み付く、Bluetoothべんりだなあ)
ストローセット (500mlペットボトルに付けて飲むもの。術後にパック飲料を飲んだ時、圧がかかって口の中の傷口が痛かった、瞬殺そのままお蔵入り)
ついでに食事の記録
売店のおやつに手を出さず給食に集中してきました。
最後の方は「完食してやる」みたいに変なテンションで、スプーンとフォークでカツカツと刻み食にして。
院内給食は智恵が詰まっていて帰ってきてから形状を真似しています。
手術前は普通の常食、
手術当日に2食抜き。
術後の三分菜食…噛まなくてよい飲めるおかゆ。スプーンで食べるヨーグルトでと舌に硬くて、水でサラサラに薄めてやっと飲むなんて、離乳食初期。
術後の五分菜食…少し噛むおかゆ。1cm角切りの野菜が噛めなくて残した、悔しい! 里芋はつぶしてドロドロに、短冊切りはギリギリ噛めて満足。
術後の軟菜食…お箸で食べられるくらいのおかゆ、でも重くてお湯を足してサラサラ飲んだ。角切り野菜がどんどん増えてくる、魚の煮物がほろほろ食べやすい。
術後の常食…とうとう白ご飯、でもお湯を足してサラサラお茶漬けくらい。里芋はスプーンでつぶせる神食材。魚はすぐほぐれて助かる、帰ってからも魚のたいたん作ってます。
まとめ
前提として、夫には仕事と家事に集中してもらうため、洗濯や荷物の受け渡しをしない方向で進めました。
使わないものがあったものの、足りないものがあっても病院からのリストを集めてあれば十分でした。
でも不安な時は持っていった方が精神的に良さそうです。
そして、受け身の暇潰しをしながら食べて寝るのが入院でした。
「時間があったらやろう」系は全部できなかったことを記録しておきたい(笑)
コスメ周辺がごっそり消えたらもっと身軽でいられるかな、
あれこれ考えて、早く過ぎた入院生活でした。
ちょっと長くなりました、
今日はここまで!
お立ち寄り&読んでくださって、
ありがとうございました🪺