
ご協力ありがとうございました!
目黒区長選挙が無事に終わりました。
結果は次の通りです。

https://www.city.meguro.tokyo.jp/senkyo/kusei/senkyo/kucho_sokuho.html
25,439票を集めた青木英二さんが6度目の当選となりました。
投票率は36・21%でした。
前回の33・33%より2.88%上がりましたが、6割以上の有権者が投票を放棄したということを残念に思っています。
青木英二区長の政策は
青木区長は「めぐろアップグレードプラン」として5つの分野にわたって次の通り掲げています。
1|子ども・教育・福祉
補助制度の創設
子どもが元気に遊べるプレーパークの整備
2|安心・安全
新たな感染症に備えた保健所体制の強化
SNSやドローンを活用した迅速な災害対応備
3|広報・DX・区役所改革
「行かない」「書かない」「待たない」「迷わない」窓口の実現備
4|環境・みどり・動物愛護
区内全域の路上喫煙、歩行喫煙の禁止
イヌ・ネコの生命に関わる傷病の治療費助成(目黒区独自)
5|地域力アップ
若者の活躍を支援する「若者未来応援プロジェクト」の実施
区民の皆さんのスキルを地域で生かす「めぐろの達人バンク」の創設
選挙後の取材では、「新型コロナワクチン接種体制の整備といった区政4年間の評価をいただけたのではないか」と語った青木区長。
「現状に甘んじることなく、新たな未来を切り開いていく、私の政治活動の総決算として、全力で区政運営に邁進して参ります」とのホームページのコメントに期待し、目黒区のこれからに注目していきたいと思います。
私たちの生活、そして未来に直結する区政のこと。
これからも、住民と行政を近づけるために、住民と行政をつなげるために、いろんな角度から試みを実施していきたいと考えています。
引き続きめぐもりをどうぞよろしくお願いいたします。