![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102927482/rectangle_large_type_2_d4e5a2956e56cb5ae36f465c2994642d.jpg?width=1200)
うどん県訪問
〜会いたい人に会いに行く旅 〜
小豆島パワースポット巡りwithみみこ
写真多めの投稿です。
文字はいつも通り少なめ (o^^o)
みみこって誰⁉️
そう思われる方は↓をご覧ください。
SNS友達に会うたびに思うこと
「初めて会った気がしない」
今回も空港で会った瞬間に
「いた〜〜〜!」って感じでした。
食べまくり
喋りまくり
歩きまくり
そんな2泊3日の旅の一部をお届けします。
パワースポット巡りなので
まずはパワーのお裾分け!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102927915/picture_pc_6926928541f1a88e470b752c3a8f6c15.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102927921/picture_pc_d2b216dadb49acaeba2581437f2d1b9e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102927923/picture_pc_5d190813b75c7ddc15f4f18b92b92eef.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102927927/picture_pc_10cfacbbbddf5f68a128550fe3b51be6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102928133/picture_pc_23a0f0700f44a659c55edbe3afc51757.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102928204/picture_pc_0fa39f64e224be366be6ae83f825cad4.jpg?width=1200)
興味のある方はそれぞれの観光案内をGoogle先生にお尋ねくださいね ^_^
とにかく小豆島の観光箇所は歩きます。
それも階段が多いので、足腰が大丈夫なうちに行くことをオススメします。
重ね岩は階段だけでなく、最後はクサリの道…トレッキングシューズで行くべきでした。
普通のスニーカーじゃ滑る滑る!
2泊したので、ツアーで行く観光ポイントもしっかりと行きましたよ〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102929305/picture_pc_87a4d9c16c6faa99dab4975dfb1a9173.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102929365/picture_pc_2567ff39e9940415000a69cf81bf0f53.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102929377/picture_pc_989f87c1a9d802725243578c78ef58ec.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102929498/picture_pc_ca4c8896dd4edcf492cab1366ea27ce0.jpg?width=1200)
クラフトビールも堪能
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102929727/picture_pc_f53170382106de0fa4f2ba48c6fc81d9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102929731/picture_pc_08b58e51fd4f9d3cc722565443b64156.jpg?width=1200)
お花がとってもきれいでした。
→写真ほとんどありませんが……(^_^;)
ソメイヨシノ、八重桜、ヤマザクラ、ツツジ、フジ、ヤマブキと咲き乱れ…季節は一体いつだろうと錯覚に陥りました。
そんな時に
ミーンミーン………
って
あれはセミの声
あまりの暖かさ(暑さ?)で植物も昆虫も季節を間違えたのかもしれません。
お天気に恵まれました。
飛行機からは富士山が
到着したら彩雲がお迎え
強烈な「晴れ女」健在です♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102930405/picture_pc_3c664987520927847578b853c295a482.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102930418/picture_pc_5f79535e43199d38120c62904853bbd5.jpg?width=1200)
みみこがよく使う
「シランケド」
関西(特に大阪)の方が使う言葉で、言ったことを断言せずに柔らかにする役割があります。
ずっとそう思ってきたけれど…
この地方では、少し違うみたい
本気で知らない時に使います。
観光箇所のスタッフやお土産屋さん
いろいろ案内してくれた時に質問したら……「私はシランケド、〇〇に聞いて」と言われました。
すべての讃岐人と言うわけではありませんが、何人にも言われ大爆笑!
このノンビリさがこの地方の良いところなのでしょう!
シランケド…………。
ゆっくりと流れる時間を堪能しました。
パワー充電、やる気にみなぎって帰ってきたはずなのに……東京に戻り数日が経ち、日々の忙しさと仕事上のイライラで心がざわめいています。
私は私
他人は変わらない
分かっているのにね
まだまだ修行が足りない……。
みみこのカウンセリングにいかないとです。
心を落ち着かせて……
ゴールデンウィークまであと少し
頑張りまーす ٩(^‿^)۶
ストアカ講座も皆様のお陰様でゴールドバッチまであと3人♪
来週には嬉しい報告できそうです。
年金講座は来月から値上げ予なのでお早めに!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆
いいなと思ったら応援しよう!
![めぐまつ💰ワクワク老GO®︎プランナー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147486644/profile_5ad0b12c1bc5c589d6930bfc367f7683.jpg?width=600&crop=1:1,smart)