
カムチャッカ
ちょっと涼しい風景を♪
チャーター便で3時間くらい
あっという間に極東ロシアの地
植物ガイドと一緒にハイキング
花の名前に疎い私にとっては超ラッキー
日本人って名前好きですよね
あの花の名前は?
この魚の名前は?
諸外国ではそこまで興味がない方が多い
黄色い花とか
海の魚とか
と答えられたことも多いです (*´Д`)
真夏でも夜は寒いくらい
短い夏だから蚊が大量発生します。
まるで電灯の下の羽虫のように……蚊が群れていました
聞いてはいたけど、ここまでのは強烈でした。
夏でも残雪
標高はそこまで高くないのですよ~
ハイキングの後に温泉も楽しめます♪
「いくら」がめちゃくちゃ安くて
帰りに市場で瓶詰めを買いました
帰国後にごはんの見えない贅沢いくら丼
ガイドさんの案内によると、植物は地理的に近い利尻礼文に似ているそうです。
とっても近い極東ロシア
機会があったら訪れてみて下さい (*´▽`*)
最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡
いいなと思ったら応援しよう!
