厚生年金額の上限
今の年収が多いから、年金は安泰
って考えている高額所得者も多いそうです。
厚生年金額は標準報酬月額(お給料の額)に応じて高くなっていきますが、上限は65万円です。
月々65万円のお給料の方も
1000万の方も年金額は同額!
ということは…高額所得者だからといって、
年金額はそこまで多くないのです (−_−;)
なので……高額所得者がリタイア後に現在の生活レベルを落とさないようにするためには、公的年金以外でかなりの準備をしないと厳しいのです。
日本の厚生年金制度は富の再分配などとも言われていて、低所得者が最低ラインもらえることが優先されています。
まずは自分の年金額を知ることが大事☆
将来の予想年金額を知ることで早めに準備することが出来ます。
最低限いくら必要か…その額に出来るだけ近付ける方法を考えることも出来ます。
まだまだ先って思っていたら
あ〜っという間に人生折り返します!
早めの準備オススメします (⌒▽⌒)
最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
スキしていただけると喜びます♡
フォローしていただけたらバンザイします♪
サポートしていただけたら踊り出します
(*´▽`*)