急成長し始めた頃のドバイ
大阪からの直行が出始めた頃
高層ビルもほとんどなく
そこら中が工事中だったドバイ
日本人もほとんどいませんでした
私が旅したのはそんな頃です
7つ星ホテルはオープンしたばかりでピカピカ
なぜドバイに旅したのか・・・
ドバイには失礼だけど、元々はキプロスに行くはずがチケットが取れなかったのです
そしてマイルの期限がせまり・・・とりあえずドバイに行くかって感じで行った旅
その頃は今のドバイのようになるなんて想像すらしてませんでした
せっかく行ったのだから楽しもう!
★少しだけドバイの歴史★
古くは真珠で潤ってましたが、日本で真珠の養殖成功が成功すると停滞
原油も将来的に枯渇することが見えてました
国の未来を考えて、観光客を呼び込みタックスフリーを全面に出すことに方向性を決定
世界一にこだわるのは、砂漠ばかりで激しい気候のこの地にお客様を呼び込む戦略
気付いてすぐに方向転換したことが今日のドバイの成功かもしれません
直行便が出来て乗り換え時に観光することが増えて、変わりゆく姿を見てきました
あっという間にビルがたくさん沢山建てられて、日本人も増えました
そして現在「お金持ちが住む場所」というイメージですが、そうなる前ののどかなドバイへの旅でした
最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
スキしていただけると喜びます♡
フォローしていただけたらバンザイします♪
サポートしていただけたら踊り出します
(*´▽`*)