メタバースに挑戦!新しい働き方は見つかるのか?新しい働き方LAB第2期研究員 #中間報告書 #私の働き方実験
♦初めに
こんにちは。動画クリエイターのMegHira(メグヒラ)です。このnoteは新しい働き方LAB研究員二期生である私が行う実験の中間報告書になります。
♦実験について
最近話題のメタバース。今年の6月末時点での私はメタバースについて全く知識がありませんでした。
というのがスタート時点の状況でした
【私個人のスケジュール】
フェーズ1:メタバースに関しての知識を深める。書籍やネットを利用。自分がどんな仕事をしたいかを考えてみる。
フェーズ2:メタバースに関するアルバイトへの挑戦をする。自分がしたい仕事に関係する内容で小さな事をやってみる。メタバースに関連するコンテンツをSNSなどにアウトプットしていく
フェーズ3:アルバイト以外の自分発信の仕事ができるようにチャレンジしていく
【実際の行動結果】
当初建てたスケジュールから、どれくらい実行できたのかを振り返ってみます
☆フェーズ1:メタバースに関しての知識を深める。書籍やネットを利用。自分がどんな仕事をしたいかを考えてみる。
⇩
結果
⇩
読んだ書籍「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方 (幻冬舎単行本)佐藤航陽 (著)」
上記の本を読み、疑問に思ったことをネットで調べてそれをTwitterに発信していくことを行いました
全部で9ツイート。
「メタバースって何?」という問いに答えるには大量の情報が必要だと思って始めたこのシリーズですが、この辺りでネタ切れになってしまいました。
つまり、メタバースに関してそんなに多くの情報はなかったという事になります。
あくまでも世間一般的な会話上であり専門性を必要としない場面を想定したものになりますが、少し意外な結果となりました。
【実際の行動結果2】
☆フェーズ2:メタバースに関するアルバイトへの挑戦をする。自分がしたい仕事に関係する内容で小さな事をやってみる。メタバースに関連するコンテンツをSNSなどにアウトプットしていく
☆フェーズ3:アルバイト以外の自分発信の仕事ができるようにチャレンジしていく
こちら2つに関しては、まだできてません。
ただ、アルバイトではないですがあたらぼ&くりらぼ夏祭りにて
花火を打ち上げる事に挑戦しました
しかし実際は、ワールドを作ったり花火を作ったりする時間がなかなか取れずに、りんさんが作ってくれました
私はワールド作成にほとんど関われなかったのですが、Clusterでの基本的なワールドの作り方はこの機会で習得することができました
また当日来場してくださった方と、ジャンプしたり座ってみたりと色々な操作も楽しみました
◆中間報告時点での気づき
ものすごく難しい事にチャレンジするような気持でいましたが
実際は思ったよりもハードルは低いかなという感触です
10月以降、今までよりもメタバースに使える時間は増える予定なので
ここからどれくらい自分が想像したワールドを製作できるようになるかが
鍵だと思っています
◆まとめ
実験が始まって、ここから折り返し地点。
雲をつかむような話だと感じていたスタート時点から現在
何か実際に案件に繋がるような段階ではないですが
メタバースが何であるかは分かってきた気がします
最後まで完走し、どこまで自分が成長できるのか自分でも楽しみです!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?