見出し画像

気持ちをため込んで一気に感情が爆発してしまう

こんにちは、めげないやつ子です。


不登校の息子にも夫にも、

本当はこんな言い方したくないのに
大きな声を出して怒りたくなんかないのに
普段から思いを伝えておけばいいのに

自分の感情をコントロールできず、大人になりきれない自分が嫌になっていた時期があります。



こういう時って、こんな怒り方をしては子どもに良くないのでは…とか、感情に任せて思いをぶつける自分は母親としてダメだ…とか、不安や自分を責める方に気持ちが向かいませんか?

\実は/
そこに改善へのポイントがあります。



なぜその事で自分を責めているのですか?



感情コントロールできない事の何がいけないのか
感情的に怒る事の何がダメだと思っているのか
どうしてそれを良くない事だと捉えているのか

こっちの方に気持ちを向けてみると、大事な理由や抱えてきた記憶や押さえ込んでしまった思いが見つかります。



あ、でもね、
感情的に怒ると話が進まないから…とか
怒りをぶつけたら相手が困るから…とかの
それっぽい理由ではないですよ。

もっと心の深い部分にある理由に光を当てて下さい。



そこに気付いたら、今 目の前にいる大切な人に対して必要以上に怒ったり感情を爆発させる事がなくなっていきますョ。



私は子どもの頃から感情が爆発するタイプで、怒りをこらえて でも我慢の限界がくると一気に怒り出す…という人でした。



今は、感情はコントロールするものではないという事や、怒りを溜めてしまうのにも大切な理由があるとわかるのですが…

当時の私がそんな事わかるはずもなく、さらには『怒り』や『感情』がうまく扱えない母に私のそれらを嫌がられたという記憶が残っていました。


母の困ったような表情と嫌そうな言い方はずっと覚えています。



私は怒りという感情は良くないものだと受け取っていました。当然、それをしてしまう自分の事も自分で良くない子だと思っていました。



でも本当はそれだけ悔しいとか悲しいとか嫌だっていう思いがあるから、感情を爆発させてまで怒っていたわけですよね。

その思いに蓋をして、怒ってしまう自分を否定してきました。


それは大人になり子育てをするようになっても続いていましたが、息子が不登校になり私自身も自分と向き合う機会をもらえて、やっと考えを捉え直す事ができるようになりました。



私と同じように怒りや激しい感情を否定されてきた人は、もしかしたら子育てをしている今も、感情コントロールができない自分を責めていたりしませんか?


どうして私は感情を溜め込んで爆発させてしまうんだろう

ではなくて

どうして感情を爆発させてはいけないと思っているんだろう

と自分に聞いてみて下さい。



隠してきた思いが見つかって、自分に寄り添ってあげられるかもしれません。



それではまた。




いいなと思ったら応援しよう!

めげないやつ子
もっともっとめげない力を高めて、読んで下さる方に少しでも貢献できるような記事を書いていこうと思います🍀\恩送り/いただいたサポートは、私も誰かの応援に使います🌈