![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94428381/rectangle_large_type_2_3989f173d47ce5239ca9bd7b91e8d115.png?width=1200)
今月描いた絵を晒そう〜2022年12月〜
こんにちは。時の流れの速さについていけない綾夏です。もう今年が終わるなんて……僕は嫌だ!(by欅坂46)
と、まあそんなことを言ったところで今年も今月も終わりです。早速紹介していきますね。
🔥仁人 ゲーム風イラスト
![](https://assets.st-note.com/img/1672379171782-KZ6TflcqJ3.jpg?width=1200)
以前描いたイラストを、衣装とキャラはそのままに構図などを変えたものです。その以前描いたってやつがこれ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1672379265387-aSLlgzFFlN.jpg?width=1200)
あまりに気に入らなかったので描き直しました。
ゲーム風というのは、『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』の特訓後イラストや『ディズニー・ツイステッド・ワンダーランド』のSSRカードを参考にしているという意味です(よかったら検索してみてくださいね!ちなみに私はガルパはやってますがツイステはやってません)。
まだまだ参考にした絵たちには遠く及びませんが、もっと頑張ります!
🔥仁人 ソシャゲ風
![](https://assets.st-note.com/img/1672379792520-HIXEynIyYw.jpg?width=1200)
もう何回目なんでしょうね、仁人です。先程とはまた違ったかんじのゲーム風イラストに挑戦してみました。
このイラストでは、アイビスペイント(使ってるお絵描きアプリ)に入っているフリー素材をたくさん使ってみました。具体的に言うと枠・背景の魔法陣・杖・そこから出ている光・胸元のブローチ・腰の少し下についている飾りといったところですね。
さらにこれは裏話ですが、当初は魔法陣(しかも完成した絵に使っているものとは別の魔法陣)は仁人の足元に広がっていましたが私の技術と知恵の不足でボツになってます。
💫四露 らくがき
![](https://assets.st-note.com/img/1672380325465-uq6CFBm4SH.jpg?width=1200)
絵にも書いてあるように、先程のソシャゲ風仁人が全然上手くいかなかったために息抜きと気分転換で描きました。
この人は天野四露といいまして、『伝説の星使い』に登場する主要キャラです。漫画・アニメ大好きな中学生、思春期真っ盛りでつい家族にきつくあたっちゃうけど根は優しい子。四人いる彼女の兄弟のうち唯一の同性兄弟である姉の三夜美はおっとりした天然ちゃん、四露はその真逆なので対比も書いてて(描いてて)面白いです。
🍊秋葉 らくがき
![](https://assets.st-note.com/img/1672381187306-bS6FMZgewJ.png?width=1200)
先程二回も登場した仁人のお母さん・秋葉のらくがきです。デジタルでは初描きでした。
絵にも表記があるように、彼女実は本日お誕生日なんです!……なんですが、最後に秋葉を描いたのが半年以上前だったので、今回らくがきではありますが新規絵でお祝いすることにしました。おめでとう!
秋葉は『うまい具合にディズニーリメイクシリーズ/アラジン』の本編中では既に故人で、息子・仁人の回想で喋るシーンがたまにあったり、名前がちらほら出てきたりします。誰よりも家族を大事にしていた優しい女性ですが、生まれる少し前、秋の葉が色づく頃に父親を亡くすという悲しい過去も持っています(十二月生まれなのに秋葉という名前なのにはこういう由来があるのです)。
デジタルで初めて塗ってみたところ、思ったよりサーモンピンクっぽい髪色になりましたが(配色本通りに数値を入力した結果です。ちなみにこれでもオレンジなんです)これはこれで優しい色合いで好きです。改めておめでとう!
🍓『アイカツ!』より 星宮いちご
![](https://assets.st-note.com/img/1672468230482-dmkR1mH2Sm.jpg?width=1200)
アニメ『アイカツ!』より、第一・二期の主人公・星宮いちごちゃんを描いてみました。衣装はいちごの(というかアイカツ自体も)初めてのプレミアムレアドレス・オーロラキスコーデです。
かなり久々にアイカツキャラ描きました……小学校中学年くらいにアイカツが登場して、以降やたらカードを集めたくなった思い出があります。
おわりに
いかがだったでしょうか?
今年もいろいろありましたが、ついに終わるんですねぇ……
今年はデジタルイラストを始めるという大きなチャレンジをようやく達成できた年でした。最初は散々だったけど、なんとかここまでは描けるようになりました……!
創作面では、ディズニーリメイクも含めて九つの作品を新しく考案できました。誕生日の設定も本格的に決め始めましたし、何よりnoteで紹介することも始められましたしね!こちらもそれなりに成長できたのでは。
皆さま、今年も私の投稿をご覧くださってありがとうございました!来年もよろしくお願い致します!