![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96666701/rectangle_large_type_2_93d11bde23533dfc4057fcda825e0043.png?width=1200)
今月描いた絵を晒そう〜2023年1月〜
こんにちは。明けましておめでとうございます(←年始めのつぶやきくらいしとけばよかったと後悔)。
今回は『今月描いた絵を晒そう』の記事です。さっそくどうぞ!
🔥仁人 誕生日絵
![](https://assets.st-note.com/img/1674890840910-q0IJjJ7cas.jpg?width=1200)
1月5日の仁人の誕生日を祝うために描いた絵です。おめでとう!
今年の目標は、誕生日設定を決めてあるキャラは今回のような水彩風の簡単な絵を欠かさず描くこと!頑張ります!(1月はコンプリートしました。以下にあります)
ちなみにここで小ネタ。実はユーザー名とサインはキャラの目の色と同じです。このあと登場する3人のも注目です。
さらにこれはおまけですが、この日の私の日記の一部がこちらです。
![](https://assets.st-note.com/img/1674893743623-fBF3TcVpx1.jpg?width=1200)
『うまい具合にディズニーリメイクシリーズ/アラジン』の解説記事を見てくれれば分かると思いますが、文中の茉莉花は幼馴染、それ以外は全員本編中で出会い友人となるキャラたちです。こういう妄想が最高なんですわ。
🔍紫月 1年前のリメイク
![](https://assets.st-note.com/img/1674891099164-eBNuJtXSQg.jpg?width=1200)
1月6日はアップルペンシルを購入してデジタルイラストデビューした日ということで、一発目に描いたイラストをリメイクしました。その昨年のが↓
![](https://assets.st-note.com/img/1674891219161-RlKuCNmLse.jpg?width=1200)
この絵をツイートした際フォロワーさんにご指摘を頂けたこともあり、今月特に思い入れのある1枚です。これからも精進します。
ちなみにこの人は弟の創作『その事件、六墨探偵事務所にお任せしませんか』に登場するヒロイン・臨亜紫月といいます。弟の創作ですが彼の要望により唯一私がキャラデザを担当したキャラで、主人公の天才探偵・白瑚とその相棒・緋黒を支える明るい助手ちゃん、だそうです。
✨レジー 誕生日絵
![](https://assets.st-note.com/img/1674891800753-jjKYpH1Fnl.jpg?width=1200)
自創作『侍忍-Jijin-』に登場するレジー(本名レジナルド)の誕生日絵です。おめでとう!
このお話というのが、「ロンドン郊外の魔法学園に通う8人の男女が日本の戦士・侍忍の修行を受けて成長していく」という話になってます。で、レジーはその8人のうちの1人。
魔法使いの名家の次男坊として生まれた彼ですが、とある出来事により生まれ持った魔力が少なくそれ故に成績不良。なのに3つ歳上の兄は首席で学園を卒業したという大変な環境で生きてる人です。そんなわけで他人に心を開きにくいヤツですが、持ち前の反射神経の良さを同級生のカイルに「カッコいい」と言われ侍忍道場に誘われたことで彼の運命と性格は徐々に変わっていく……というなんとも良き(?)存在。
実は彼は今見返してみると初描きのときはだいぶユニセックスな見た目をしていたんですが、今回思い切って鋭い三白眼にしてカッコよくしてみました。今月の誕生日絵で1番気に入っている1枚です。
あ、おまけで仁人のときに日記を公開したのでレジーも公開します。っていうか今後そうします。
![](https://assets.st-note.com/img/1674894128635-MstpO8BffW.jpg?width=1200)
🗡切利也 誕生日絵
![](https://assets.st-note.com/img/1674892705427-O8gdnDoKVd.jpg?width=1200)
自創作『Crimson Killer』の主人公・切利也の誕生日絵です。おめでとう!
切利也は殺し屋一家で生まれ育った生粋の殺し屋で、若干17歳(これは劇中の殺し屋たちの中でも最年少)でありながらプロとして『仕事』をしています。その正体が学校でバレかけたことが原因で、過疎化が進む村の高校に彼が転校してきたことが物語の始まりになってます。
その素性柄自ら進んで友達を作ろうなんて一瞬も思ったことはなかった(というか元が口数の少ないミステリアスな存在だったりするのでそもそも誰も切利也に寄ってこなかったんですね。悲しい……)人ですが、転校先の同級生・まりなと奏介が気さくに話しかけてくれたことがきっかけで初めての青春を楽しむ姿はたまんないですね……。でもその反面返り血浴びながら『仕事』を全うする姿もカッコいいよ……!
当日の日記はこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1674894246842-cisZO5qRE7.jpg?width=1200)
💐誕生花シリーズ 牡丹
![](https://assets.st-note.com/img/1674894308810-5cQSpv1ke4.jpg?width=1200)
先々月始まった誕生花シリーズの第2弾。今回は牡丹です。
キャラクターは自創作『ちょっと変わった俺の彼女』の主人公・皆翔。人生初の彼女・千夏が病に罹るも診断が遅かったために手遅れとなり彼女は間もなく他界。医科大生である彼が自信と意欲を失くす中千夏が幽霊として蘇り非現実的なお付き合いが始まる、というお話になってます。
様々な花言葉がある中で『誠実』というのは皆翔に合うなぁと思って入力しました。きっと皆翔は千夏が蘇らなくても、はたまた別の人とのお付き合いが始まったとしても千夏のことを大切に思ってそうですしね。
🐬海帆 誕生日絵
![](https://assets.st-note.com/img/1674895281039-lVY6P4IxVz.jpg?width=1200)
半二次創作『うまい具合にディズニーリメイクシリーズ/リトル・マーメイド』に登場するヒロイン・海帆の誕生日絵です。おめでとう!
彼女はヒロインということで、原作でのアリエルに相当するキャラです(元が童話リメイクだったがためにイメージカラーとか全然違うけど)。舞台は江戸くらいを想定しているので、この絵では見切れてますが(このあと全身絵が出てきます)着物を着てるのがお気に入りポイント。ちなみにお馴染みのフォークで髪を梳かすシーンは今作ではお箸なのも気に入ってる。
性格はほぼアリエルそのまんまです。原作のフランダーに相当するうしおと一緒に人間の持ち物探して音楽会すっぽかしたり(で、父親にこっぴどく怒られたり)、秘密の洞窟に集めたものを飾ってたりする点も共通。人間の青年(今作では映士という侍です)に恋しちゃうのももちろん同じです。
以下、日記ですが、本編完結後のこと書いてるのでネタバレ注意。
![](https://assets.st-note.com/img/1674896030698-x5HrXj9ykt.jpg?width=1200)
本文中の松という人は映士の姉、薫はその娘です(映士の姪っ子ということになりますね)。朱羅というのは原作のセバスチャンに相当する音楽家のカニです。
🟦リョウ 環状構図
![](https://assets.st-note.com/img/1674896270826-T9CTvAiy9W.jpg?width=1200)
環状構図というフリー素材をお借りして描きました(調べればすぐ出てきます)。キャラは『ひと夏の小さな出会い』の主人公リョウ、構図は8人のものを使用しています。
リョウは苦労して偏差値の高い高校に入ったのに突然不登校に。そのせいで単位不認定が確定したショックから自宅マンションから飛び降りようとしたところを、かつて同じ場所で自殺した地縛霊マナトと出会って……と、いう話の主人公です。本編中ではただひたすらに病んでる人ですけど根は優しく努力家で、弟がいることもあってか面倒見もいい。だけど2つ歳上のいとこ・セリナにはいつまでも弟扱いされてるちょっと可愛い面もあったりします。
毎回見てくださってる方はご存知かもしれませんが、リョウは以前手帳デコ要員(?)として『今月描いた絵を晒そう』の記事に登場してます。ただ今回、そのときに描いた絵よりも印象が変わって見えるのはなんでだろう……。
🐬海帆 環状構図
![](https://assets.st-note.com/img/1675129231281-TRVUNruDHj.jpg?width=1200)
こちらも環状構図をお借りして描きました。ただしこの絵はリョウとは別の、9人の構図を使用しています。
キャラは先ほど登場した海帆です。気に入ってるという着物はこれのことですね。
そして毎度の目の色小ネタはこの環状構図イラストにも。見りゃ分かると思いますけど、端っこの六芒星と文字はそれです。
👟友 BLEACH巻頭ポエム風
![](https://assets.st-note.com/img/1675129544827-5Pd1chQqjn.jpg?width=1200)
週刊少年ジャンプに連載された大人気漫画であり、最終章のアニメ化でも話題になっている『BLEACH』の巻頭ポエム風イラストです。
BLEACH知らない方のために説明すると、この作品の単行本の巻頭にはポエムと小さいイラスト、あと私の絵では省略しましたがタイトル、サブタイトル、そして作者の久保先生の名前が書いてあるんですね。
このポエムがもう私好きで好きで……昔はよくこれを書き写して楽しんでたものです。
で、この度ついに自分でそれっぽいの作っちゃいました。久保先生には到底及びませんがめちゃめちゃ楽しかったです。
キャラは自創作『かくしごと』に登場する友。友達の多いスポーツ好きで、「これおすすめだよ!」とか言って映画とか歌とかをおすすめされたらちゃんとそれを見て感想まで言ってくれるいいヤツ。それ故にモテやすいけど、実は小学校からの同級生の女の子をずっと一途に想ってる超純粋キャラでもあったりします。今作屈指の推しキャラです。
おわりに
いかがだったでしょうか?
今回は誕生日絵を始めたこともあって比較的多めでしたね。2023年、いいスタートが切れたんじゃないでしょうか。
とりあえず現時点では、2月は4人誕生日のキャラがいるので彼らは確定で描きますね。お楽しみに!
おまけ
実は私、Twitterのヘッダーのサイズ(例外もあり)にイメージカラー別で仕分けたキャラたちを集めるの大好きなんです……
今回から、集めて集合絵にしていく絵の進捗を最後におまけとして上げていこうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1675131579998-YI709LQNM3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675131649674-p4scKQTIoM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675131689032-qYdMBqTJZg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675131721767-3hl0IKWP1o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675131771435-77I9wzbBy9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675131821134-AIKkqbxUsP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675131854417-6RDaHqo9eC.jpg?width=1200)
これからどんどん増やしていきますよー!
最後まで読んで頂きありがとうございました!