見出し画像

不同視弱視の治療でアイパッチ 6.オーナー友の会が欲しいなと思い始める

こんにちは。近藤ろいです。

今4歳の上の娘は弱視治療をしています。「遠視性不同視弱視」といいます。

これまでアイパッチ治療の導入や動機付けなど、嫌がる問題にいろいろ対処してきた話をお送りしてきました。
でも、一人ではがんばりきれない。

ということで、小さなコミュニティ作成に手を出しました、というのが今回の話題です。

とりあえず説明が見たい!という方はこちらから。


本体はこちら(みんチャレアプリのダウンロードが必要です)。
https://support.minchalle.com/support/team_invitation?code=163133085566

今回は設立した心意気を語ります。


アイパッチ嫌がるのよぉおおお!

改めましてこんにちは、近藤ろいです。
4歳娘。
3歳児健診で屈折検査に引っかかり、遠視性不同視弱視がわかり、治療用眼鏡をかけ始めましたが、
悪い方の視力があまり上がらなかったのでアイパッチ療法をすることになりました。

始めて1ヶ月経った頃から、
アイパッチ嫌がるのよォオオオオ!!

まあね。
眼鏡と違って、露骨に見えなくなりますからね。
嫌と言われたら「だよねえ」以上の感想しか持てません。

子ども本人は嫌がる。
子どもの視力を守ってやるのは母親の私しかいないのだ。

そんな孤独感と責任感に胸が潰されそうになるのは何度目だろう。

一人で子どもを頑張らせ続けるのは無理!

でも弱視のアイパッチ治療って日々の積み重ねが大事で、親特に母親に負担がかかる割にはサポート体制が少ない気がします。

「アイパッチ嫌がる」で検索してみても、「少しずつの時間でいいからつけさせましょう」みたいな正論アドバイスだけだし。

わかってます。しかし4歳児に正論は通じないのだ。
「嫌なものはイヤ!」

ゆる〜い仲間が欲しい

かといって、国を挙げてとか、市町村でサポートするほどの「アイパッチ嫌がり障害」では確かにない。
うちと同じく、みなさん日々だましだましやっておられるのでしょうか?


ならばせめて、同じ立場の者同士で励まし合ったり支え合ったりする場が欲しい。
しかし掲示板ほどしっかりやり取りしたい訳ではない。
ゆる〜くがんばっている(親も子も)日常をかすり合いつつ、
「ホラッ、あっちでも頑張っている子がいるよ〜、○○ちゃんも見てもらお!」とか、
「今日は塗り絵できたよね、写真撮ったのみてもらお」とかしながら、
親同士でほんの〜り愚痴とかを吐き捨てられる場があればいいのにな。

愛車オーナーオフ会みたいな集いが欲しい

このサイトのアイパッチシリーズではどうしても「嫌がるけどどうしよう」をベースに書いてきましたが、
愛車オーナーオフ会みたいな、前向きな趣旨で交流の場があればいいのになあ。
とも思いました。

考えてみれば我々は選ばれし治療用眼鏡&アイパッチオーナーな訳ですよ。

眼鏡どこの使ってる?
眼鏡ケースおしゃれだね!
うちのカスタマイズアイパッチ見て!
今日は夫が絵を描いてくれたのよ。
こんな仕様にできるんだ。
服装や髪型とのコーディネートもいいね。
うちの子、こんな理由で眼鏡壊したのよ。ヤバくない?
アイパッチ中のワーク何やってる?
4歳にアクアビーズなんて早いかな?
意外とレゴにハマったよ。
うちは切り絵。
渋い!

なんて。



目的共有アプリ「みんチャレ」のお力を借りることにしました。

ということで、みんチャレで「眼鏡眼鏡&アイパッチ治療友の会」を作ってみることにしました。

詳しい説明は別記事にまとめています。

みんチャレ自体の説明はこちら。

うちのチームはアプリダウンロード後、チーム名で検索して頂くか、こちらのリンクをクリックして下さい。



アイパッチ治療自体は今でも継続中で、毎日

(嫌だと言われたらどうしよう)

と思いながら娘には「さ、アイパッチつけようか」と声を掛けています。

仲間の力をお借りしたい。
我が子の頑張りが誰かの支えになるのなら、どうぞ利用してほしい。

そんな気持ちでチームを作り、
オーナーの背景がわからないのは流石に参加しにくいだろうなと思ったのでこのサイト「ケーキは人生の伴侶~4歳不同視弱視の治療~」を立ち上げました。

おさかなアイパッチとともに、少しでどなたかのお役に立てたらと思う次第です。