![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124277296/rectangle_large_type_2_234c30b27d2ebe7f1c283620ffa36caa.jpg?width=1200)
〔ギア紹介#18〕ポータブル電源
こんばんはもこです🐰
今回は冬キャンプにあるととっても助かる
ポータブル電源のご紹介です!
私はとても寒がりなので、寝る時は電気毛布を
使っているのですが、電源がないサイトでは
大活躍します
では我が家で使っているポータブル電源をご紹介します🫡
〔スペック〕
EcoFlow RIVER 2 Pro
リバー2 プロ
【容量】
768Wh (40Ah 19.2V )
【重量】
約7.8kg
【サイズ】
26.9 x 25.9 x 22.6cm
【AC 入力】
100-120V 50Hz/60Hz, 最大10A
【DC 入力】
11-50V 220W, 最大13A
【USB-C 入力/出力】
5/9/12/15/20V 5A,最大 100W
【DC 出力】
12.6V 10A, 最大126W
【USB-A 出力】
5V 2.4A 各ポート最大12W 合計24W
【AC 出力】
純正弦波、合計800W(サージ1600W) 100V~ 50Hz/60Hz X-Boost 1000W
【電池素材】
リン酸鉄リチウムイオン電池
【寿命】
3000回以上(80%+)
【使用温度範囲】
-10°C ~ 45°C
【充電温度範囲】
0°C ~ 45°C
【推奨使用温度範囲】
20°C ~ 30°C
【保管温度範囲】
-10°C ~ 45°C (推奨保管温度:20°C ~ 30°C)
【金額】
¥88,000(税込)
〔good👌point〕
・リン酸鉄リチウムイオン電池なので
バッテリー寿命約3,000回で10年間使用できる
・小さくてコンパクト!
・充電時間がなんと70分とても短い!
・デザインもシンプルでとてもオシャレ
・EcoFlowアプリでリモートで管理および
モニタリングすることができ、
充電レベルの表示、設定のカスタマイズ、
充電速度の調節など、すべてスマートフォン
から簡単に行うことができます
・上が平らなのでスマートフォンなども
置きやすい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124282254/picture_pc_2806f500f479d2a41f690134379009ee.jpg?width=1200)
〔改善お願い🙇point〕
・取っ手が後ろにあって少し持ちづらい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124296742/picture_pc_e2651b353286e6c080913caad77a6c43.jpg?width=1200)
そのほかは特にありません!
〔あとがき〕
ポータブル電源を買うならリン酸鉄リチウムイオン電池のもの!と決めて、デザインやコンパクトさそして容量をみてRIVER 2 Proに決めました
この容量ですと、12月に行ったキャンプで
ケータイの充電やライトの電源、
電気毛布2泊使用で19%残りました
電気毛布を使う場合、1人で使うなら2泊
2人で使うなら1泊持つイメージになりますね
こちら1000wまでの家電を使えるみたいですが、
ドライヤーなどは1200wとかになってしまうので使えなさそうですね💧
ケースはANOBA ( アノバ ) BLACK EDITION
マルチギアボックス L を使っています
少し上に余裕がある感じです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124949388/picture_pc_6140a77d99c27784307ac9af061ab68f.jpg?width=1200)
家ではセットのソーラーパネルを使って
充電をしています!
ただ、大きいのを買いすぎてしまい、
(重量もかなりのもので、、、)
キャンプに持っていくのは少し難しく、
もう少しコンパクトなものを買えば良かったと
後悔しました😅
ですが、ポータブル電源はデザインも大きさも
とても気に入っていて、買って良かったと
思っています
お勧めできるポータブル電源です!
参考になると嬉しいです😃