〔番外〕FD-classic126
こんばんは🌙めがねCAMPのナカリュウです😎
今回も番外ということで、やっと納車が終わった新しい相棒の紹介です!🚙
〔FD-classic126とは〕
フレックスドリームさんがランドクルーザープラド120を丸目フェイスにオリジナルカスタムした車両です!
ボンネットもオリジナルで開発までに2年かかったそう。ナロー型で通常のプラドよりもスマートになってます🚙
この見た目に惚れました🥺
〔スペック〕
⚫︎ランクル120プラド TX-LTD
⚫︎排気量 2700cc
⚫︎全長4715 全幅1810 全高 1940
⚫︎ミッション AT
⚫︎2.7Lガソリン
〔good👍point〕
乗り心地が良い
やっぱりランクルプラドなだけあって、シートの座り心地は快適です💺
シートはペンドルトンとのコラボで、クラシカルな仕上げになってます😎
積載問題も解決
ジムニーを乗っていた我が家ですが、冬キャンプで3人になると、ルーフキャリアを使ってもパンパンでした😅(後の人が荷物に埋もれてた)
元々7人乗りのプラドですが、後ろのシートを取り外してラゲッジスペースを広く確保できました😃これで冬キャンプも安心です⛄️
悪路走破性が高い
トランスファーレバーの操作で、スタックしても簡単に悪路を突破できます!
センターデフロックという機能で、前後の車輪の回転をロックするのだそう。
〔あとがき〕
車のことは全然興味がなかったナカリュウですが、
この見た目にやられて即買いしてしまいました😂
これを機にランクルの知識を学んでみたいと思います!
まずはラゲッジスペースの棚の制作に挑戦してみます😎
最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙇