
〔ギア紹介#51〕キャンプフルラック ブラック
こんばんはもこです🐰
本日は、我が家で使っているフィールドラックのご紹介です!
カインズで購入しました🙂
ではいってみましょう👉
〔スペック〕
◽️サイズ:(約)幅600×奥行350×高さ22mm
◽️収納時サイズ:幅600×奥行350×高さ20mm
◽️天板サイズ:幅590×奥行340×高さ12mm
◽️材質:スチール、竹、ポリエステル
◽️製品重量:3.1kg
◽️耐荷重:20kg
◽️価格:¥3,480
バック付き
〔good👌 point〕
◯折りたたんで薄くコンパクトになるので
運びやすい
◯ギア類、食器類、クーラーボックス、
コンテナなどの整理にもってこい!
◯簡易的なキッチンテーブルとして使っても◎
◯今は色んなカスタムパーツもでているので
使い方もさまざま!
◯単体での使用のほか、積み重ねての使用が可能


◯シンプルなデザインなので
どんなキャンプサイトにもマッチする
◯様々なメーカーから色や素材など
バラエティーに富んだ製品が発売されている
ので自分な好きなものを選ぶことができる
〔改善お願い🙇♀️point〕
▲組立は簡単ですが、格子にツメを引っ掛ける
際に指をはさみそうになる💦
▲少し力がいるので女性には少し大変

〔あとがき〕
始めた頃はもっていなかったのですが、
使ってみるととても便利で、今や買い足し買い足しで4個持っています😂
1番有名なのはユニフレームさんのフィールドラックだと思いますが、今はいろんなメーカーさんから同じようなものがたくさんでていますね。
それぞれ、素材や重さなどが違ったり、付属品がついていたりと色々選べるので、自分好みのものをみつけるのもいいですね!
我が家はカインズに行った時にメーカーは知らないところのでしたが、木製の天板付きのものを購入しました。
今はカスタムパーツもたくさんでていて、オシャレにできたり、フィールドラックとフィールドラックの間にフラットバーナーをつけられたりするものもあったり、使い方も様々ですね。
どうやって使おうかな?!と考える楽しみもありますね!
我が家では今のところ荷物置きとしてしか
使っていませんが、とても重宝して生ます。
少しでも参考になれば嬉しいです!
最後まで読んでくださってありがとうございました😊