見出し画像

5年で1000万円貯めるまで ~日本株投資編~

前回の株主優待編の続き、今回は日本株投資編です。
株主優待を含めた日本株投資のまとめとして投稿します。

【優待目的からの作戦変更】

優待目的で日本株投資を行っていく中で、値上がり益を狙うキャピタルゲインの魅力を知り、優待制度のない企業であっても、今後株価が上昇していきそうなら投資していこう!という考えを持ち始め、優待銘柄以外も少しずつ購入していきました。
作戦変更後、たまたま運よく読みが当たって嬉しかった、うふふな体験を2つご紹介します。

【体験談】

『神戸物産』
業務スーパーを運営する会社で、年に1度JCBギフトカードがもらえます。
「あれ?優待あるやん」って思われたと思いますが、優待がメインの目的ではなく、神戸物産は結果的には2年連続で株式分割したからです。

業務スーパーにもよく買い物に行くし、最初は優待目的で株価を注視し始めました。
2019年10月、11/1に1/2で株式分割の発表がされたものの、当時は分割というものを初めて知って、分割後がどうなるかも読めなかったので、購入は見送りました。
が、が、分割後、分割前の株価までどんどん上昇していくではないですか!
これはまた分割があるのでは?と、株価が下がったタイミングを見計らって購入。
その後、2020年10月、再度株式分割が発表され、めでたく持ち株が倍になりました!

2019年の分割前に購入していたら…と悔しい思いはあり、その影響で前回株主優待編 Part2で書いた「トリドール分割飛びつき高値掴み事件」に繋がるわけです。
何事も欲を出しすぎるとよくないですが、2022年3月現在、購入時に近い株価になっているので、ぐうたら的にはうふふです。

『レーザーテック』
半導体関連の会社です。
コロナ禍の最中に、まだ投資していない業界に挑戦したいと模索していたところ、知り合いがレーザーテックを購入したという話を聞いて注視していました。
最初は、1株が10000円近くで高額だったため、購入を見送っていましたが、証券会社によっては1株ずつ株が購入できることを知り、ぐうたら的伝家の宝刀『コツコツ』『積み立て』を発動!
10000円を切ったタイミングを狙ってコツコツ購入し、50株まで買い増しました。
その後株価は上昇し、20000円を越えた時点で一部売却して利益確定。

2022年始めには、なんと30000円を越えたタイミングもあって、残り全部売却するか迷いに迷いましたが、保有継続を決定した後、ウクライナ情勢の影響もあり、株価は20000円を切っています。。。
買うタイミングも難しいですが、売り時は本当に難しいと感じました。
でもまだプラスなので、うふふです。

【コロナ禍での大勝負】

株主優待編、日本株投資編とまとめるにあたり、外せないのはコロナ禍のことです。
ご存知のとおり、2020年前半、大部分の日本株が暴落しました。
各業界では大変苦しい時期が今も続いていて、旅行業界に勤める私ももれなく影響を受け、ボーナスも出ない苦しい時期を何とかしのいでいます。
収入は大幅に減ったけど、何とか資産は増やしていきたい。思い切って勝負に出ることにしました。

株主優待編でも書きましたが、株価が下落するようなイベント時において、即出動できる現金を管理しておくことが重要と胸に刻んでいましたので、すぐさま1年間の生活費程度を残して、前から注視していた銘柄を1つ1つ購入していきました。
難しかったのは、初期の暴落が底値ではなかったこと。
日々どんどん下がっていく株価。
この時も、コツコツ100株単位、または1株が高価な株はコツコツ1株単位で、買い増し時は平均取得額以下になったものだけを購入していたのが功を奏しました。
どんなに欲しい銘柄がたくさんあっても、現金には限りがあって全部はもちろん購入できないので、優先順位をつけて、的を絞ってコツコツと。

コロナ禍が続き、毎日暗いニュースばかり流れる中で、数少ない喜びだったのは、前から狙っていた、ビール3銘柄(アサヒ・サッポロ・キリン)が買えたこと!
嬉しくて嬉しくて、優待品が来るのを指折り数えて楽しみに待っていたのを覚えています。

【5年で1000万円達成】

2016年2月 実家暮らしだった時に懸命に貯めた預金額800万円を元手に投資開始
《その後の推移》
2018年8月 iDeCo開始
2018年11月 投資信託の積立購入開始
2020年2月 日本株集中投資を開始、総資産額1000万円(預金額900万円、日本株評価額100万円、その他評価額90万円)
2020年12月 総資産額1500万円(預金額300万円、日本株評価額900万円、その他評価額300万円)※コロナ前の比率と逆転
2021年6月 総資産額1800万円(預金額400万円、日本株評価額900万円、その他評価額500万円)※投資開始から1000万円プラス
2021年12月 総資産額2000万円(預金額500万円、日本株評価額900万円、その他評価額600万円)

結果的には、投資開始の2016年2月から2021年6月までで、5年4か月で1000万円プラス、
コロナ禍で本腰を入れて日本株集中投資を開始した2020年2月から2021年12月までだけで見ると、1年10か月で1000万円プラスとなりました。
手取り20万円台のしがない会社員がコツコツ投資した結果です。
万人の方におすすめはできませんが、ぐうたらなりに大勝負に出たのでした。

ですが、3月現在、ウクライナ情勢の影響により、総資産はマイナス200万円ほどとなっています。
ぐうたらな私はやはり、手放すタイミングが課題です。。。

【ぐうたらでもできる!ポイント】

管理ができない程度には手を広げず、成果をたまに見てやる気を維持する!

日本株投資編は以上です。
次回は、日本株投資のマイルールとポートフォリオ、続いて投資信託編を投稿予定です。
最後まで読んで頂いてありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?