![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157097643/rectangle_large_type_2_d862036504748bb1a5919a0d21260941.png?width=1200)
Photo by
matsurine
我が家の毎日ご飯(子供と家事シェア)vol.1
こんにちは、megです¨̮⃝
このnoteでは、「シンプルに自由に生きていくため」に、日々試行錯誤しながら暮らしている私が学んだことや気付いたことを発信しています。
︎︎☁︎︎*.┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎☁︎︎*.
はじめに
さて、9月から我が家で始まった『1万円チャレンジ』!!
その経過報告を4週にわたって行ってきました。
きっかけは私が毎日の夕飯作りを手放したこと(詳しくはこちら👇)
我が家の子供達は高校2年生の娘と中学2年生の息子です。
毎日それぞれ学校生活や部活動、アルバイトに勤しんでいて、とても忙しい毎日ではあります。
ですが、私が将来的に離婚を望んでいる、子供たちに自立した大人になってほしいと願っていることから、少しずつ彼らに家事を教え自立を促してきました。
娘は「早く一人暮らしがしたい」という希望が強いため、積極的に取り組んでくれています。
社会人になれば、どんなに忙しくても暮らしの中に家事はつきもの。
料理、洗濯、掃除ができないと荒んだ生活になり、豊かな生活とはかけ離れた暮らしになってしまいます。
できるだけ物を少なく所有し、家事の効率化をアップ!!
短時間の料理で忙しい中でも自炊を続けるコツを今から身につけて欲しいと思い、始めたこのチャレンジ。
試行錯誤しながら10月も引き続きやっていきたいと思います😊
ここから先は
3,089字
/
5画像
我が家の毎日ご飯(子供と家事シェア)
100円
毎月子供たちに食費として1万円を支給。 その中で工夫をこらしながら、食材を自分で購入し夕飯をつくるチャレンジを発信しています。
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
ぜひ温かい応援をよろしくお願いします🙏