![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101918815/rectangle_large_type_2_dff3ca3292f46d9ff026fca53d633fe5.jpeg?width=1200)
「お呪い」歌って/MIXして/MV作ってみた
依頼したい方は目次から依頼受付に飛んで下さい。
参考文献(?)
↑素敵な本家様
↑これマジか…って思った(語彙力)
↑BandLab版
↑MV作ったやつ
↑これらを見てから記事を読む事を推奨します。
你好、macaronです。あの、みゃーがまさかの
「初」考察(これ重要)をしていて、しかも
April foolに投稿するとかいう心臓に悪い(褒め言葉)
事をしてくれたので、私は上回れるように、
(厳密にはBandLabサムネのイラストも明暗等の
加工も施しています)
歌ってみた&MIX&MV、やりました。
なので、そちらの工夫とかを記事に書きたいと
思います。
歌ってみた
「お呪い」を知ったのは原曲からで、なきそ さんが
好き(曲の事です)なので当日から聴き始めて
練習してました。
ハモりはこのサイトのデータを
ダウンロード(MIDI)してBandLabでハモりだけ
抜き取って練習してました。
後、これまだ公表してなかったんですけど余談で、
オペラ(←察して)の事があって、すたぽら さんと
シクフォニ さん見始めて。新規です。
個人的1番は箱推し、選べと言われたとしたら、
すたぽら さん内だと Relu さんと 如月ゆう さん、
シクフォニ さんは 雨乃こさめ さん、みこと さん。
後、元声優ということで尊敬(?)枠で LAN さん。
で、LINEとかで検索で漁っていたらたまたま
いるま さんのやつも見つけて(ん?)、聴いたら
心の中で発狂してたのと、LAN さんのも見つけて
表現力高過ぎだろって思って、みゃーも考察書いた
から撮る事を決めました。
歌い方は いるま さんと LAN さんリスペクトで。
大部分、感情の様な物は表に出さず。
AメロとかCメロは声をなるべくcuteに、以外は
私の本領発揮(?)ですかね。先程の通りにハモりも
撮って、台詞読みもしました(解けちゃったの後と
恋なん~私だけと最後の「堕ちろ」)。
原曲の千冬ちゃん可愛い。好き。
MIX
Aメロとかは声加工入れてないんですけど、それは、
最初は無い方が盛り上がるのと、途中で現実に戻る
様な恐怖感を求めた結果です。
大部分入れてる所(響いてるやつ)は綺麗に
いきたかったので、という単純な事もありますし、
まあ、不穏にしたい(チョットヨクワカラナイ)からも有り。
台詞でつけてるやつは、ごもごもしていて、これも
まあ、察して貰って()。
MV
これが全てだぜベイベー。
あの、花は。花は(大事な事なので2回言いました)。
魔方陣は自作です。丸2つと星と線5つで作れます。
簡単だね(軽々しく言うな)!
最後は恐怖で調べたらなんか、癖強すぎるフォント
見つけたので。凄いですね。後は、水面なのは、
何となく引き込まれる人は引き込まれるだろうな
ってだけです。
今思えば なきそ 様の所様つけるの忘れてました()
まあ、大丈夫でしょう(?)。
感想
楽しかった~(は?他無いん?)MVはCanvaで制作
してるんですけど、まさかここまで可能性あると
思わなくて。Canva貴方凄いわね。
これからも作りたいやつは作ろうと思います。
依頼受付
イラスト加工(透け加工不可)とMV制作
(場合によりMIX)の依頼を受け付け致します!
因みに有償でするつもりは無いです。私が
混乱するので()。
依頼はここのコメント欄か、
私のマシュマロのリンクを下に貼り付けていますのでそこから御願いします。リンクの下に
依頼方法の説明有ります!御活用下さい!
それでは、再见♪
↓リンク
依頼用テンプレート
名前:
依頼番号:
画像の記事or曲の記事リンク↓
イメージ:
詳細