![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100148591/rectangle_large_type_2_ba7e272ea9ec8ab65c489ce187692c96.jpeg?width=1200)
メンタル疾患治療から再就職へ向けて ~初回失業認定日~
こんにちは。めーさんです。
なんとか働けるところも見つかって、ほっと一息。
先日、初回失業認定の手続きに行ってきました。
実は失業認定の手続きは人生で初だったりします。
前回の転職時は待期期間(3ヶ月)中に就職が決まったため、初回失業認定日ではなく再就職手当として給付をうけたんです。
その時は約30万程度を一括で受け取ることが出来たので正直助かりました。
なので、失業認定してってことはしなかったんです。
今回は、職業訓練を受けたいと思っているので毎月の認定手続きが必要なので書類をもって窓口で受付をして順番を待ちました。
手続き完了するまでおおむね1時間程度で終わりました。
すでに仕事を始めていたので、次回の認定日に雇用契約書をもってきてくださいと言われ失業認定の手続きは完了。
その後、職業相談窓口へ案内され、活動実績やこれからの就活についての相談をして帰ってきました。
因みに、職業相談も活動実績としてカウントされます。
なので、次の認定日までにもう1度ハローワークへ行って職業訓練窓口で相談をしてくれば2回の活動実績もクリアできそうです。
ハローワークでの手続きから1週間かからず入金があったのも驚きでした。
認定がしっかりできれば入金までは本当にスムーズなんだなんと知ることが出来ました。
次回はお目当ての職業訓練の講座の応募が始まったか確認しにハローワークを訪れようと思います。
それでは今回はここまで。
最後まで見てくれてありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![めーさんのライフログ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86630695/profile_7d2eb6c13c0d4ad5027cca5bf5862245.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)