カスカラティー入荷しました!
こんばんは。今日は完全プライベートな記事と完全仕事モードの記事を投稿してますw
カスカラティーが入荷いたしました!と書いてピンと来る人はなかなかいないと思います。まだまだ知名度高くないですもんね。
カスカラティーとは?
コーヒーの種が精選されて焙煎されて普段飲んでいるコーヒーとなるわけですが、こちらのカスカラティーはそのコーヒーの種を包んでいる果実の部分となるわけです。
当然味も全く違います。同じコーヒーの木から採れたのに面白いですよね。コーヒーの果実はよくコーヒーチェリーと表現されているようにまるでサクランボのような形状、色をしてます。もちろん品種によって黄色やピンクっぽいのもありますけど。
その果皮の部分を乾燥させてお茶として飲めるようにしたものがこちら!カスカラティーとなります。
この商品をマルシェで販売すると決まって聞かれる質問集。
「コーヒーの味はするんですか?!」
いえいえ、皆さんが想像しているコーヒーの味はしません。コーヒーの木に実る果実の味がします。とてもフルーティーな味わいなんですよ。
「この実の部分って食べられるんですか?!」
食べられないことはないです。ただ果皮の部分ですから、お湯で抽出後ならまぁ食べられます。甘酸っぱいです。
「カフェインはコーヒー並みに入ってるんですか?!」
コーヒーの種子の部分よりはかなり少ないと言われてます。あくまで個人的にですが、ほうじ茶と同じくらいの量くらい入ってるかなと思います。(あやふやですみません)
一旦お湯で濃いめに抽出した後氷入れて冷やして飲んでもおいしいです。
もちろん、温かいままでハチミツいれたり、お砂糖入れたりお好きなようにアレンジを楽しんでみてください。ミルク入れてミルクティー風にしても美味しいですよ。
オンラインショップはこちらです↓