見出し画像

「子どもが成長するには、十分に甘えられる環境が大切」の言葉に救われた日

こんにちは。

バンコク在住、子育てカウンセラーのSHINOBUです。

最近、佐々木正美さんの本をたくさん読んでいるのですが、先生の温かい言葉に救われることが多く、特に心に残ったのがこの一文です。

「子供が自立するには、十分に甘えられる環境と安心感が大切!」


私は日々の子育ての中で、息子が甘えたい時にはできる限り応じるようにしています。

外では一人で頑張っている息子にとって、家では安心して甘えられる場所が必要だと思うからです。

でも、その姿勢に対して「甘やかしすぎ」「そんなんだから自立できない」と言われることがあります。

その度に、自分の子育てに不安を感じ悩んでしまうことも…….


しかし、佐々木先生の言葉に出会い、「十分に甘えられるから、自立できる」の考えに背中を押されました。

子どもがしっかり甘えられる環境を作ることが、やがて自立へのステップになるのだと気づかされたのです。

現在、息子は小学校3年生。
まだまだ、甘えんぼうな一面もありますが、その姿は健やかに育っている証だと思っています。

だからこそ、これからも周りの声に惑わされず、息子との関係を大切にしていきたいです。



もし、あなたも、周りの言葉やアドバイスに悩むことがあれば、まずは「自分と子どもの関係」を見つめてみてください。

誰かに評価されるための子育てではなく、親子のありのままの姿を認めることで、きっと心が少し軽くなるはずです。



主婦の友社HPより


主婦の友社HPより



子育て情報アカウント


タイ情報