見出し画像

海外在住者が英語を話せるようになるために

こんにちは

バンコク在住、子育てカウンセラー&WEBライターのSHINOBUです!

語学って本当に難しいですよね。

バンコクに住んで10年になりますが、英語がほとんど話せません。
では、タイ語は?と言うと、こちらもさっぱり……

日常生活はなんとかこなせるものの、タイ語や英語で雑談できるかと言うと、全く自信がありません💦

「海外に住んでいるから自然に話せるようになる!」なんてことはなくて、やっぱり勉強しないと身に付かないんですよね。

でも、勉強しても思うように話せない……. 💦

英語学習の壁

一年半前、本気で学ぼうと決意し、英語の勉強を始めました。
でも、なかなか進歩を感じられません💦

学生時代は英語が好きで「英語を活かせる仕事がしたい!」と思っていた時期もありました。

それなのに、いざ話そうとすると、まったく思うようにいかないんです。

勉強しても勉強しても、進歩しない….

大人になってからの学習は、吸収率や記憶力、判断力などの衰えを痛感することが多く、上手くいかない事ばかり……..

「どうしてみんな、あんなにスラスラ話せるのだろう⁉」

そう思うたびに無力感で押しつぶされそうになります💦

無力感を乗り越えて前にすすむ

自分の無力さが嫌になってきて、「自分には何もできない」と自信を失いそうになることもあります。

でも、下を向いてばかりいても仕方ない!

ネガティブな気持ちになることもあるけれど、今までの自分を信じて、前を向くしかない!

英語を話せるようになることは、今の私にとって必要なことなので

諦めるわけにはいかない!

気持ちの上がり下がりを感じつつも。前を向いて英語学習を続けていきます!

タイ語も頑張らないとな…….

先は長いけど、焦らず自分のペースで続けていこうと思います!