
因島旅行記 その3
続きです。そして最終回(?)です。
【8月12日】
ここまで2日間旅を共にした友人とは伯方島でお別れ。
フェリーで土生港を目指します。

待合室で急に寂しさみたいなのが湧いてきたけど、普段一人旅がほとんどなのでその感情が逆に新鮮だったり。
待ってる人が私以外誰もおらず不安になりましたが、無事に乗船できました。
10時半ちょっと過ぎに土生港に到着し、三原行のフェリーの時間まで土生エリアをのんびり散策します。あれこれ書くとなんか野暮な感じだったので、ハイライト的に写真でどうぞ。
(決して文章書くのがめんどくさくなったわけではありません。決して。)


コーヒーゼリーたっぷりで美味しかった!



「PCALUS」さんは初日にもお邪魔しましたが、気に入りすぎて再訪。思い出写真館も隅々まで堪能しました。
2時間半ほど散策したのち、三原行のフェリーに乗船し帰路につきます。
窓から見える因島を眺めてたら、3日間の色々なことが急に蘇ってきてうっかり涙が。

-------------------------------------------------------
以上、因島旅行記でした。
3連休だし人多いかもね~なんて話してたのですが、ロッキンと被ってたからなのか全くそんなことはなく、ゆったりのんびり過ごせた気がします。
こんなとこにも?!という場所にまでぽるの展の旗が立ててあって、本当に島を上げての大イベントなんだなと何度も感じました。
たった3日でしたが大好きな場所に加わったので、また必ずや行きます。次は涼しい時期にサイクリングしたいです。
拙い文章でしたがここまでお読みいただきありがとうございました。
友人氏もありがとう!!
