![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163742888/rectangle_large_type_2_a3e36b9bc7670db6b9751dcedc5db2db.jpeg?width=1200)
【無料公開】海外医学生向け、最短、最も効率的な勉強法「医師国家試験の対策」
結論(最低ライン)
✓ 直近5ヵ年の過去問を全てできるようにする。
✓ QB(クエスチョンバンク。以下QB)の1周目問題を全てできるように。
✓ 又はmedu4 又はQassist ( メディックメディア社)
QBの1周目問題は、直近5回分&それ以前の典型問題。重要度が高い。
医師国家試験は、知識のインプットが一番重要。
CBTが終わったらすぐに国試の勉強を開始!
国試はやる量が決まってる。早く(低学年)からやる!
CBT、マッチング(就活)の試験対策にもなる!
病院実習(ポリクリ)を回っている期間に同分野のQBをやる。
QBの1周目問題は3049問あります。1日20問で、
一周するのに5ヶ月はかかります。
1周目問題を2周で10ヶ月(約1年)
総問題数は7665問。CBTのQBは1~5巻合わせて3764問。3回がんばろう!
オンライン講座
海外医学生は、(個人申込可なのは)
medu4 or Qassist
2年間の合計視聴時間は約320時間
比較
medu4 一コマ60分
Qassist 一コマ10分
medu4
勉強効率、短時間を重視
国試解説とフォーラム(質問掲示板)は会員登録だけで無料
1人の講師が全ての講義を担当。
無駄話がない。「QB」買わなくてよい。
2年間で約16万円(税込)
しかし、2024年は大幅割引あり!
221コマ(1コマ60分)3年プラン 59,990円(税込)
▼medu4を利用した効果的学習スケジュール(medu4公式サイトより)
https://www.medu4.net/grade4
Q-Assist
カラーイラストが豊富でわかりやすい。
「病気がみえる」「QB」「レビューブック」と連携が特徴。
1年間見放題で39,600円。継続13,200で1年間の延長可能。
プラス、以下の講座が存在。6年生だけの1年利用です。
冬期講習(18,700円) 直前Assist(4,400円)
合計 2年間で75,900円(税込)
まとめ
医師国家試験対策の予備校業界には
・MEC
・TECOM
・MAC
・Qassist ( メディックメディア社)
・medu4
5社が存在しますが、
medu4 又は Qassist 好きな方を選びましょう。
オススメ本は次のページで紹介します。
いいなと思ったら応援しよう!
![海外医学部|入試・医師国家試験対策【海外医学生応援サイト】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163678518/profile_0f5ee6d0ae42fff32b9a4bbb4b471424.png?width=600&crop=1:1,smart)