
3分で確認!! 本日の医療ニュース 23/10/5号
おはようございます😃
本日もお忙しい医療従事者の方に向けて“ささっと”情報をお届けしていきます💊
※同じ内容を「theLetter」というサービスでも配信しています。
こちらでメールアドレスをご登録いただけますとメールで記事が配信されますので、使い勝手の良い方でお楽しみください👇
それでは早速本日の気になったトピックスを紹介していきます👇
【本日のピックアップトピックス】
①【調剤業務の一部外部委託】厚労省、大阪府での特区に「実証の方向で検討進める」
【調剤業務の一部外部委託】厚労省、大阪府での特区に「実証の方向で検討進める」 https://t.co/CmqWzogTNA
— 医療ニュース観測所 (@MedNewsWatchers) September 28, 2023
内閣府はこのほど、「国家戦略特区等に関する検討要請に対する各府省庁からの回答について(令和5年度分)」を公表し、この中で、大阪府・大阪市・薬局DX推進コンソーシアムの3者が提案した調剤業務の外部委託に関わる事業について、厚労省は「実証の方向性で検討を進めてまいりたい」と回答しました。
薬局の機能や役割が大きく変化する可能性のある調剤業務の外部委託が一歩前進していくことになりそうです。
改めて、調剤業務の外部委託によるメリット・デメリットや、既に外部委託が行われている海外の事例などについて知りたい方にはこちらの記事がおすすめです👇
参照元↓
②医療用大麻容認へ法改正 乱用防止で使用罪新設
医療用大麻容認へ法改正 乱用防止で使用罪新設(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/0z4tJQHLTN
— 医療ニュース観測所 (@MedNewsWatchers) October 4, 2023
政府は臨時国会で、大麻草由来の医薬品の使用を認める改正案を提出する方針で、新たに「使用罪」を設け、乱用を防ぐための措置も含まれます。
これにより、大麻草の栽培者免許が産業や医療目的に拡大され(従来は繊維や種子の採取目的に限られていた)、若者の乱用を防ぐ目的として既に禁止されている「所持」や「栽培」に加え、使用禁止規定と罰則が盛り込間れるとのことです。
大麻草由来の医薬品を見かける日も近そうですね。
参照元↓
③名医の技を学ぶAI 医師起業家が動かす医療現場DX
名医の技を学ぶAI 医師起業家が動かす医療現場DX - 日本経済新聞 https://t.co/6xGoUBeKcM
— 医療ニュース観測所 (@MedNewsWatchers) September 28, 2023
最近では医師起業家によるAIを活用した新しいアイテムに注目が集まってきており、上の写真にある「nodoca」という画像と問診によってAIがインフルエンザを判定するシステムもその筆頭です。
今までは「痛みが少ない」ということが医療機関がnodocaを導入する大きな要因となっていましたが、現在は従来のインフルエンザ診断キットが品薄になっているという状況もあるため、この状況が続くようであればnodocaを採用する医療機関も増えていく可能性があります。
今後、nodoca以外にも医師起業家による画像やAIを活用したさまざまな新しいアイテムが登場してきそうです。
患者さんにとって良い物であるならば、積極的に活用していきたいですね。
参照元↓
ここでは紹介しきれなかったその他の医療に関するニュースを下記の「X」(旧Twitter)アカウントよりご確認いただけます↓是非フォローしてくださいね(^^)
【医薬品供給情報】
こちらでご案内する情報は主に下記のサイトから情報を得ています。
医薬品の供給状況を確認できる大変便利で有難いサイトですので是非ご活用ください。
①アルフレッサファーマ
2023年10月4日
— DSJP info.(DSJP登録情報) (@DSJP_info) October 4, 2023
アルフレッサファーマ
プランルカストドライシロップ10%「AFP」限定出荷についてhttps://t.co/WbpbBTl0MU pic.twitter.com/uLTgFg0s3H
②沢井製薬(※回収情報含む)
速報【医療関係者各位】回収「沢井製薬」
— 医薬品 回収お知らせ💊 (@mcollection9) October 4, 2023
・アマンタジン塩酸塩錠50mg「サワイ」
安定性モニタリングにおいて溶出試験が承認規格に適合しない結果が得られました。そのため、自主回収することといたしました。
#回収お知らせ
https://t.co/TUo6txpRAj pic.twitter.com/sJ74ZlkmPc
2023年10月4日
— DSJP info.(DSJP登録情報) (@DSJP_info) October 4, 2023
沢井製薬
弊社製品の供給に関するご連絡とお詫びhttps://t.co/8mNEj6W7kQ pic.twitter.com/oOHLrzSHFt
2023年10月4日
— DSJP info.(DSJP登録情報) (@DSJP_info) October 4, 2023
沢井製薬
プロプラノロール塩酸塩徐放カプセル60mg「サワイ」の供給に関するお詫びとお願い https://t.co/Cs2QqEiqjM pic.twitter.com/ZtXbCG5X2t
③日本ジェネリック
2023年10月4日
— DSJP info.(DSJP登録情報) (@DSJP_info) October 4, 2023
日本ジェネリック
ボリコナゾール錠200mg「JG」 限定出荷解除のご案内https://t.co/Wi0DlZcDsV pic.twitter.com/pyTf4MXHhn
2023年10月4日
— DSJP info.(DSJP登録情報) (@DSJP_info) October 4, 2023
日本ジェネリック
カルベジロール錠10mg「JG」 限定出荷解除のご案内https://t.co/VBh1bZSXE5 pic.twitter.com/A8NlG3ARlc
2023年10月4日
— DSJP info.(DSJP登録情報) (@DSJP_info) October 4, 2023
日本ジェネリック
エンテカビル錠0.5mg「JG」 限定出荷解除のご案内https://t.co/0NcnIwtr9A pic.twitter.com/Sua5vlnNTJ
2023年10月4日
— DSJP info.(DSJP登録情報) (@DSJP_info) October 4, 2023
日本ジェネリック
ピオグリタゾン錠15mg「JG」 ピオグリタゾン錠15mg「JG」 限定出荷解除のご案内https://t.co/we0uzHgLFy pic.twitter.com/OwQBieSP1P
2023年10月4日
— DSJP info.(DSJP登録情報) (@DSJP_info) October 4, 2023
日本ジェネリック
アリピプラゾール錠3mg「JG」 アリピプラゾール錠6mg「JG」 アリピプラゾール錠12mg「JG」 出荷停止のご案内https://t.co/4oDDjWdrCt pic.twitter.com/u6gc7uEthL
④ヤンセンファーマ
2023年10月2日
— DSJP info.(DSJP登録情報) (@DSJP_info) October 4, 2023
ヤンセンファーマ
抗精神病剤「リスパダール OD 錠 0.5mg」の供給に関するお知らせとお願いhttps://t.co/RVobEUXYeU pic.twitter.com/AThag0fLdu
⑤ラクール薬品販売
2023年10月4日
— DSJP info.(DSJP登録情報) (@DSJP_info) October 4, 2023
ラクール薬品販売
ケトプロフェンパップ 30mg「ラクール」
一部包装「7 枚×120」販売中止のご案内 https://t.co/M2ndGC30NJ pic.twitter.com/T2a3ZKOW1w
2023年10月4日
— DSJP info.(DSJP登録情報) (@DSJP_info) October 4, 2023
ラクール薬品販売
フェルビナクパップ 70mg「ラクール」
一部包装「6 枚×100・7 枚×100」販売中止のご案内https://t.co/HgSHAIYWux pic.twitter.com/GLNxG2DbJY
こちらは主な情報元のDSJPさんの運営する「X」(旧Twitter)アカウントです↓
より早く情報を得たい方はこちらのアカウントをフォローするのがお勧めです(^^)
【その他のご案内】
①10月1日からのインボイス制度、薬局間取引での生き残り戦略と知っておくべきポイントを徹底解説セミナー

■セミナー概要
当セミナーでは、10月1日からスタートするインボイス制度にまだ対応していない薬局に向けて、スムーズな移行と成功のための具体的なステップとポイントを解説いたします。
■プログラム内容
1.インボイス制度の基礎知識新制度の背景、目的、影響範囲について簡単に説明します。
2.未対応薬局が今すぐ取るべきアクション制度の要点と、未対応薬局がすぐにできる基本的な対策を解説します。
3.成功事例紹介既に対応済みの薬局から学べる成功事例とそのポイントを紹介します。
■参加特典
薬局向けインボイス制度楽々移行ガイド 進呈
セミナーの詳細とお申し込みはこちら👇
本日の情報は以上です。
それでは次回の配信もお楽しみに♪