
medien-lienメンバー紹介 ~リーケンジ~
こんにちは!今日はラジオ番組「ケロケロ見聞録」を企画・運営する、medien-lienのメンバー紹介の2人目です。
効率を追い求めており、会議をより良くするための改革を実施中のけんじさん。
私は彼が何を考えているのか、思考回路をちょっぴり覗いてみたいときがあります🐸
番組編成チームに所属している、九州大学共創学部4年のLEE KEN JI(リー ケンジ)です!
番組編成チームには5月から参加しており、まだ補佐的な立場として意見を出している段階です。番組編成チームは基本的には番組で話す内容を考え、予定通りラジオに出演できるようスケジュール管理をしています。私の興味分野は「IT」と「投資」です。もし機会があれば、学生の皆さんとこれらのトピックについて議論してみたいです。
番組編成チームリーダーの森さんとは仲良くしてもらっており、宅飲みをしているときにメンバーの入れ替えがあるので、参加してみないかと、声をかけて頂いたのがラジオに参加したきっかけです。
このラジオはまだ始まったばかりので、番組が完成するまでのスケジュールや段取りのモデル化を目指しています。そうすることで、将来的に誰が番組編成チームで活動することになっても効率的に作業に取り掛かれるからです。
私の強みは「コストパフォーマンス」力です。
私はどのようなプロジェクトに関わるときも、効率最重視で挑みます。私は性格上、必要ないことは省き、最短お時間で結果を出したい、所謂「せっかちさん」です。周りにはあまり仕事しない奴だと誤解されがちですが、実際のところ速攻で終わらせているだけですw
私はこの強みを生かし、番組編成チーム内の効率を上げたいです。もちろん自分一人の力ではどうにもならないので、仕事の質や精度の確認は周りに確認してもらい、みんなでスピーディーにこなせたらと思っています。
伸ばしたい能力はファシリテーション力です。グループワークを行うとき、リーダーだけ効率良くこなしてても、長期的に見ればあまり健康な組織とは言えません。そこで、みんなを常に高いモチベーション保ちながら、効率よくファシリテーションを行える人間になりたいと思います。
余談ですが、これまでの人生で一番感動した風景はイギリスのセブン・シスターズから見た風景でした。皆さんもし機会があれば是非行ってみてください。その時のに座っている写真を添付しますが、良い子は絶対にマネしないでくださいね~
SNS展開
noteの他にも、Twitter、Facebook、Instagramから、ラジオ番組「ケロケロ見聞録」のお得な情報を発信中!Podcastでは番組で取り上げられなかったお便りも紹介します。
ぜひご覧ください🐸
番組内容や番組の後日談を、西日本新聞のニュースアプリ「me」でも紹介しております。ぜひ西日本新聞のニュースアプリ「me」をダウンロードしてこちらの記事もご覧ください。
▼アプリのダウンロードはこちら
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nishinippon.smartphone&hl=ja