
あなたの商品・サービスのターゲットは? 万人向けは誰にも受けない
こんにちは。広報担当の伊藤緑です。
あなたの商品・サービスのターゲットはどのくらい明確ですか?
あなたの商品じゃなきゃいけない理由はなにですか?
こんな記事がありました。ユニクロやチョコザップと比べても……、と思わずに自分に置き換えてみたら何か見えるかも。
●ユニクロやチョコザップを「爆速成長」させた「弱みの価値」、短所を長所にする方法
https://news.yahoo.co.jp/articles/33cdb589d009184735ceb58564c19c972354800c
ユニクロ=ファッションに興味がない人
チョコザップ=筋トレが苦手な人のためのジム
そして、
東京都町田市の家電屋「ヤマグチ」は、街の高齢者のための家電屋さん がターゲットだそうです。
ファッションに興味がなくても服は買います。
筋トレが苦手でも少しは運動したい人はいます。
高齢者だって新しい電化製品をつかいます。
少数派というかネガティブに見える部分にフォーカスしています。
私もちょっと自分を振り返りました。
2020年から「SDGsライター」を名乗りました。これは、SDGsを知りたい人ではなく、SDGsが分からない人がターゲットでした。
SDGsが分からないけど、少しは知っていないとヤバいと思った人向けです。
そこで、「SDGsを身近な問題と絡めて、日本で一番分かりやすく書く」と決めました。
おかげで、テレビ番組のWebサイトの原稿やラジオでのコメントを依頼されました。
興味がある人をターゲットにしがちですが、興味がない人もその商品やサービスを手にしなければならない。
そこに求めている人がいるかもしれません。
2025年、PR広報でステージアップしましょう!
メディチャン=メディアに出るチャンス です。
受講生のメディア掲載を紹介
●齋藤錬吾さん
あなたも狙われる…ぼったくり飲食店から身を守るには? 元刑事の危機管理コンサルに聞いた
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/365302
相次ぐ「闇バイト」で狙われやすい家の特徴と対策…強盗事件の捜査経験豊富な元刑事に聞いた
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/363914
●インバイトジャパン株式会社
2024年11月22日(金)
NHK総合『ニュースウォッチ9』にて、
「ノンアル忘年会」の特集で紹介されました。
プレスリリースこちらです。
マンネリ忘年会にさよなら。交流は飲みの場にこだわる必要はない。謎解き×忘年会特別プランを期間限定で提供
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000016884.html
メディチャンPR広報学習講座 セミナー説明会を開催中
1月・2月も続きますよ
1/29(水) 10:00-11:15
2/4(火) 11:00-12:15
2/13(木) 13:00-14:15
2/19(水) 13:30-14:45
2/25(火) 11:00-12:15
申し込みはこちらからお待ちしてます!
https://seminar.medichan.com
サイト内のフォームから送れない方は、以下のフォームから直接お送りください。
https://forms.gle/4fCfdFBggiqSVzXP7