【誕生】メディカル物流フェア
今年度のメディカルジャパンは
新しい展示会やエリアを多数取り揃えています。
その一つに医療向け物流エリアがあります。
その名も「メディカル物流フェア」です。
メディカル物流フェアとは?
医薬品・医療材料が一般消費者に届くまでの在庫管理・物流システムが出展する展示会です。
メディカル物流フェア、誕生の背景
大きく2つ、理由があります。
まず一つ目は、医薬品・医療器材の物流委託市場規模が拡大していることにあります。
下記の図は、医薬品・医療器材物流アウトソーシング市場規模推移のグラフです。(矢野経済研究所様のWEBより引用)
二つ目に、メディカル物流・配送が急激に変化していることが挙げられます。
下記のように、
日用品に加え、市販薬も配送
患者へ直接、処方薬の配送
遠隔地への処方薬の配送方法の多様化
薬の受け渡し場所の多様化
遠隔診療車の増加
調剤外部委託による薬局間の配送
などがあります。
そうした中、物流・配送の専門エリアを設けてほしいと多数の要望を受け
次世代薬局EXPO内に誕生しました!
出展対象・来場予定者は?
出展対象は下記のとおりです。
薬配送会社
医療材料・医薬品在庫管理システム
医療用車両
輸送用検体保護
低温輸送サービス
医療用物流システム
倉庫
ドローン
処方薬受け渡しロッカー
配送ロボット など
来場予定者は下記のとおりです。
薬局
ドラックストア
商社・卸
物流会社
病院(災害指定病院、中核病院含む)
クリニック など
2023年6月1日現在、出展社募集中です。
展示会へ出展のメリット、本展の魅力などご興味ございましたら
下記に詳細を記載しております。
ぜひご覧ください。