![スクリーンショット_2019-03-14_18](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10493147/rectangle_large_type_2_aed603290062f7cf51b93c3e95dc1bab.png?width=1200)
ハンガリー医学部入試について
ハンガリーの各大学の筆記試験の科目は英語、化学、生物となっています。大学によっては物理も試験科目となっております。試験時間は二時間。100問の問題を解いて合計点が100点となっています。
内訳としては英語パートが60点、化学パートが20点、生物パートが20点です。英語パートはgeneral Englishが40点、medical Englishが20点となっています。
日本人留学生の多くが80%以上の点数を獲得して、ハンガリー国立大学医学部に入学しています。
また面接試験(oral test)は生物と化学のトピックから問われます。私の見る限り、生物パートから2トピック、化学パートから2トピック出されることが多いです。筆記試験で多少点数が足りない場合でも、oral testで挽回が出来ます。筆記試験で90%以上とっている場合、oral testは雑談で終わることもあるそうです。
オーラルテストに自身がない場合、筆記試験で高得点を出す必要があります。
いいなと思ったら応援しよう!
![Studying Medicine in English, in Europe](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10495473/profile_16f716962b73f3c309d8259e7bfdb643.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)