![スクリーンショット_2019-03-14_16](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10492013/rectangle_large_type_2_b76f0068a9cf64a88e84b21eecc96eef.png?width=1200)
医学部の入試科目について
ハンガリー国立大学医学部の試験科目は大きく分けて2つあります。
・筆記試験 (written exam)
・面接試験 (oral exam)
筆記試験は英語、生物、化学です。デブレツェン大学では物理も選択可能です。筆記試験は日本人留学生にとって比較的簡単な試験だと言われています。受けられた方は80%以上の成績を取っています。逆を言うと80%以下だと合格が難しくなります。
日本人にとって一番のネックが面接試験。留学生の多くが面接試験でうまくいかない場合がみられます。面接試験は主に生物と化学のトピックを聞いてきます。筆記試験と面接試験ともにある程度準備を必要としてますが、特に面接試験は準備に費やす必要があります。筆記試験が多少悪くても面接試験のほうが重要視される場合が多々あり、ハンガリー医学部受験では合格の合否を決める科目でもあります。過去に筆記試験を95%以上獲得した学生でも、面接試験でうまくいかず不合格になった方もおり、日本人にとって最大の課題となっています。
いいなと思ったら応援しよう!
![Studying Medicine in English, in Europe](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10495473/profile_16f716962b73f3c309d8259e7bfdb643.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)